• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

ギャンブル行動の抑制につながる臨床心理学的研究:システム開発とログデータ解析から

研究課題

研究課題/領域番号 19K14431
研究機関立命館大学

研究代表者

横光 健吾  立命館大学, 総合心理学部, 助教 (70822154)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードギャンブル障害 / アプリケーション / パチンコ / リラプス・プリベンション / ハーム・リダクション
研究実績の概要

本研究は、ギャンブル渇望を生起させる刺激を回避し、渇望への機能的な対処方法のヒントとなる情報を取得することによって、ギャンブル渇望への対処能力を獲得できる機能を備えたアプリケーションを開発し、その効果を検証し、得られたデータからギャンブル行動の抑制に関連する心理学的要因を解明することである。2019年度は本研究と関連するギャンブル障害に関する論文(測定指標開発、及び大学生のギャンブル障害の現状)を2編公開することができた(Substance Abuse Treatment, Prevention, and Policy誌、 International Journal of Mental Health and Addiction誌)。また開発中のアプリケーションに関する国際会議で発表を2回実施することができた(The 6th International Conference on Behavioral Addictions、The 6th Asia-Pacific Society for Alcohol and Addiction Research)。本研究成果は、海外と比較して遅れているギャンブル障害に関する日本の研究を推進するとともに、臨床現場において使用可能な指標の開発、及び大学生の現状の理解につながったことは学術的、臨床的にも重要なものである。そして、国際会議において本研究は非常に注目され、海外からも共同研究等のお誘いもあり、今後の国際共同研究の可能性も広がった。また、開発中のアプリケーションは現在特許出願中であることからも、今後のアプリケーションの普及・開発の拡大につながる成果であると言える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

論文2編のアクセプト、国際会議での発表2回、及び開発中のアプリケーションに関する特許出願と、非常にスムーズに研究成果の公開につながった。

今後の研究の推進方策

今後は開発中のアプリケーションを用いた臨床研究を実施し、そこで得られるユーザーからの評価を受けて、アプリケーションのアップデートを予定している。臨床研究の実施に先立って、臨床研究の事前登録、及びプロトコル論文の執筆を予定している。加えて、臨床研究で得られたデータを用いた、ギャンブル行動の抑制につながる心理学的要因の解明も速やかに行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

研究の進捗状況が非常に良く、今年度の内に成果公表の可能性が高まったため。成果公表、及び今後の臨床研究のスケジュールを早めることとなった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Gamified Mobile Computerized Cognitive Behavioral Therapy for Japanese University Students With Depressive Symptoms: Protocol for a Randomized Controlled Trial2020

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo、Irie Tomonari、Sekiguchi Mayu、Shimizu Ayako、Matsuoka Hirofumi、Merry Sally Nicola、Stasiak Karolina
    • 雑誌名

      JMIR Research Protocols

      巻: 9 ページ: e15164

    • DOI

      10.2196/15164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Validation of the Japanese Version of the Pathological Gambling Adaptation of the Yale-Brown Obsessive-Compulsive Scale (PG-YBOCS-J) Among Subclinical Japanese Gamblers2020

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo、Kamimura Eiichi、Somatori Keita
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health and Addiction

      巻: early publication ページ: none

    • DOI

      10.1007/s11469-020-00258-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gambling symptoms, behaviors, and cognitive distortions in Japanese university students2019

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo、Sakai Takanobu、Irie Tomonari、Tayama Jun、Furukawa Hirokazu、Himachi Mika、Kanazawa Junichiro、Koda Munenaga、Kunisato Yoshihiko、Matsuoka Hirofumi、Takada Takuhiro、Takahashi Fumito、Takahashi Takahito、Osawa Kaori
    • 雑誌名

      Substance Abuse Treatment, Prevention, and Policy

      巻: 14 ページ: 51

    • DOI

      10.1186/s13011-019-0230-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship Between Dispositional Mindfulness and Living Condition and the Well-Being of First-Year University Students in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomonari、Yokomitsu Kengo
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 10 ページ: 2831

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2019.02831

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between cognitive behavioral variables and mental health status among university students: A meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Irie Tomonari、Yokomitsu Kengo、Sakano Yuji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: e0223310

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0223310

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 嗜好品関連行動尺度の作成と妥当性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      杣取恵太・横光健吾・金井嘉宏・佐藤健二・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 58 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嗜好品による自伝的記憶の機能尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      山本晃輔・横光健吾
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 28 ページ: 67-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嗜好品に関する回想機能の特性における年代および嗜好品間の差異2019

    • 著者名/発表者名
      瀧川真也・横光健吾
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 17 ページ: 49-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嗜好品摂取の心理学的効果と幸福感及び満足度との関係:対人関係上の出来事に遭遇した際の嗜好品摂取に焦点をあてて2019

    • 著者名/発表者名
      横光健吾・金井嘉宏・佐藤健二・杣取恵太・坂野雄二
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 28 ページ: 87-90

    • 査読あり
  • [学会発表] Gambling disorder and related problems.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo.
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Society for Alcohol and Addiction Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Motivation, Tobacco, Nicotine2019

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo.
    • 学会等名
      The 6th Annual Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The development of the mobile version of the gambling craving coping application.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokomitsu Kengo.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Behavioral Addictions
    • 国際学会
  • [産業財産権] 依存症対処支援システム、依存症対処支援方法、及び、コンピュータプログラム2019

    • 発明者名
      学校法人立命館・国立大学法人福井大学
    • 権利者名
      学校法人立命館・国立大学法人福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-154444

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi