研究課題/領域番号 |
19K14432
|
研究機関 | 神戸学院大学 |
研究代表者 |
尾嵜 遠見 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教 (00805161)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 反応時間の個人内変動 |
研究実績の概要 |
2021年度は,ベースラインから12か月経過時評価と,18か月経過時評価(最終評価)の一部を実施した.約200名の地域在住高齢者に対し,反応時間測定,Cognitive Function Instrument(主観的認知機能低下の訴え),神経心理検査,身体機能測定,血液検査などを実施した.また,ベースライン時のデータを解析し,日本認知症学会学術集会および日本老年精神医学会学術集会にて発表を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2022年度の初めには最終評価が完了し,研究期間内にすべてのデータ解析と論文化ができる目途がたったため.
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き最終評価を進め,速やかにデータ解析・論文投稿を実施する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
学術集会がWeb開催に変更されたことにより当該旅費支出が不要になったため.
|