• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

モノドロミー保存変形を記述する微分方程式の代数解の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K14506
研究機関神戸大学

研究代表者

光明 新  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 講師 (90760976)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードモノドロミー保存変形 / パンルヴェ方程式 / モジュライ空間 / シンプレクティック構造 / 不確定特異点
研究実績の概要

1. 前年度より改訂を進めてきた放物接続のモジュライ空間上のシンプレクティック構造およびハミルトン関数についての論文を完成させ、Journal of the Mathematical Society of Japan への掲載が決定した。この論文ではまず、モノドロミー保存変形をアティヤ代数を用いた表示を与えている。この表示は、Biswas, Heu, Hurtubiseによってすでに与えられていたが、これは接続のモジュライ空間のある一般の部分に対する議論であった。今回の論文ではモジュライ空間全体に対して議論することができた。第二に、モジュライ空間上にハミルトン関数を定義している。Hurtubiseらによるモノドロミー保存変形のハミルトン関数の研究があるが、今回はより代数的な手法を用いており、またモジュライ全体を意識した議論が展開されている。

2. frame付接続のモジュライ空間上のシンプレクティック構造とモジュライ空間上の大域的代数関数について、Biswas氏、稲場氏、齋藤氏との共同研究を前年度から進めてきた。frame付接続のモジュライ空間は放物接続のモジュライ空間の一般化と思うことができる。一般化することで、放物接続のモジュライ空間の場合のシンプレクティック構造の議論に比べ、見通しがよくなった。またモジュライ空間上の大域的代数関数を調べることで、放物接続のモジュライ空間がアフィン空間でないことを証明することができた。この研究をアナウンスする論文を執筆し、Comptes Rendus Serie Mathematiqueへの掲載が決定した。

3. 不確定放物接続のモジュライ空間と不確定放物束のモジュライ空間について、Loray氏, 齋藤氏との共同研究を始めた。不確定放物束のモジュライ空間のある例に対して、その幾何学的描写を与えたことや、接続を忘れるという写像がラグランジアンファイブレーションを与えることなど、いくつかの結果を出すことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

放物接続のモジュライ空間上のシンプレクティック構造およびハミルトン関数についての論文の掲載が決まった。モノドロミー保存変形のハミルトン関数についての理解が深まり、今後モノドロミー保存変形の明示的な表示を与えることにつながると期待している。
Biswas氏、稲場氏、齋藤氏との共同研究においては、アナウンス論文の掲載が決まった。さらに今後、討論を通じて更なる研究テーマの発見に繋がることを期待している。
Loray氏, 齋藤氏との共同研究では、すでにいくつかの結果を得ており研究進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

Biswas氏、稲場氏、齋藤氏との共同研究を進め、論文の完成に向けた議論を詰めていく予定である。さらに討論を重ね、新しい研究テーマの発見に繋げる。
Loray氏, 齋藤氏と、不確定放物接続のモジュライ空間と不確定放物束のモジュライ空間についての共同研究を進める。今後は、不確定放物束のモジュライ空間の幾何学的描写の例を増やしていく。特に、パンルヴェ方程式に対応するクラスに注目する。これを足掛かりにパンルヴェ方程式の幾何学的な理解を深める。

次年度使用額が生じた理由

2020年度に幾つかの海外出張を計画していたが、新型コロナウイルスの蔓延により、この計画はキャンセルとなった。このため次年度使用額が生じた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Tata Institute of Fundamental Research(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Tata Institute of Fundamental Research
  • [国際共同研究] Universite de Rennes 1(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite de Rennes 1
  • [雑誌論文] Hamiltonian structures of isomonodromic deformations on moduli spaces of parabolic connections2021

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the moduli spaces of framed logarithmic connections on a Riemann surface2021

    • 著者名/発表者名
      BISWAS Indranil, INABA Mchi-Aki, KOMYO Arata, SAITO, Masa-hiko
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Serie Mathematique

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Description of generalized isomonodromic deformations of rank two linear differential equations using apparent singularities2021

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 学会等名
      Indo-Japan Web-Workshop on Vector Bundles and Related Topics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Description of generalized isomonodromic deformations of rank two linear differential equations using apparent singularities2020

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 学会等名
      Kobe Seminar on Integrable Systems
    • 招待講演
  • [備考] Homepage of Arata Komyo

    • URL

      https://sites.google.com/site/aratakomyo1224/home

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi