• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

プラズマ由来の電界が及ぼす生物学的影響の定量評価およびその機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K14700
研究機関九州大学

研究代表者

奥村 賢直  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (60801149)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードプラズマ / バイオ応用 / 活性種
研究実績の概要

本研究の目的は、現在、化学種の影響を中心とした研究成果や製品開発が先行している大気圧プラズマを用いた生体応答誘導技術の機構解明である。初年度は、リアルタイム立体配座変化測定を通して電界によるタンパク質の二次・三次構造の可逆的な変化、およびプラズマ照射によるタンパク質分子の不可逆的な断片化を明らかにした。R.2年度は新たな課題となったプラズマにより発生する化学種量の定量評価方法を確立した。生体応用誘導作用については、研究実施者の所属機関移動に際し研究対象として植物を新たに扱うことで本研究を進た。続いて、プラズマ照射システムの構築や、プラズマ照射に対する植物の応答、すなわちフェノタイプ解析、オミクス解析により、生体応答誘導への至適条件を明らかにした。R3年度はプラズマによって発生する化学種の定量評価方法の確立を目指し、種子応答に重要な特定の活性種NO3-に対して高感度に定量測定する方法を確立した。分析機器およびサンプリング方法等の改善により、検出感度が飛躍的に向上し、これまで報告がないレベル、すなわち世界最高感度にて測定できることが明らかとなった。これらにより、生物学的影響を定量的に解析し、本研究を飛躍的に進める態勢が整ったと考えている。今後、上記の手法を組み合わせることにより、機序解明に向けた取り組みとして化学種の定量評価に基づく生体応答誘導解析を行う。生体内に導入されたNO3-に対する分子機構が未解明であることを考えると、本研究は追加の農地や水、肥料を必要としない持続可能社会の構築を後押しする食糧生産量の増産法と期待されるだけでなく、プラズマ科学発信の分子生物学といった異なる学問領域への貢献も期待できる。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件、 招待講演 10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Outcomes of Pulsed Electric Fields and Nonthermal Plasma Treatments on Seed Germination and Protein Functions2022

    • 著者名/発表者名
      Attri Pankaj、Okumura Takamasa、Koga Kazunori、Shiratani Masaharu、Wang Douyan、Takahashi Katsuyuki、Takaki Koichi
    • 雑誌名

      Agronomy

      巻: 12 ページ: 482~482

    • DOI

      10.3390/agronomy12020482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Green route for ammonium nitrate synthesis: fertilizer for plant growth enhancement2021

    • 著者名/発表者名
      Attri Pankaj、Koga Kazunori、Okumura Takamasa、Takeuchi Nozomi、Shiratani Masaharu
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 ページ: 28521~28529

    • DOI

      10.1039/D1RA04441A

    • 査読あり
  • [学会発表] プラズマ照射による酸化還元反応に対する種子内水分量の効果2022

    • 著者名/発表者名
      阿南 輝樹, 田中颯,奥村賢直, アタリパンカジ, 中尾匠, 鎌滝晋礼,山下尚人, 板垣奈穂,古閑ー憲, 白谷 正治
    • 学会等名
      SPP-39/SPSM34
  • [学会発表] プラズマ照射肥料を用いて栽培した植物の成長解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥村 賢直, アタリバンカジ,中尾匠, 田中颯, 鎌滝晋礼, 山下尚人, 古閑ー憲, 板垣奈穂, 白谷正治, 竹内希
    • 学会等名
      SPP-39/SPSM34
  • [学会発表] 調湿レタス種子のラジカル量に与えるプラズマ照射の効果2022

    • 著者名/発表者名
      奥村賢直,阿南輝樹,パンカジアタリ, 古閑一憲, 鎌滝晋礼,山下尚人, 板垣奈穂, 白谷正治, 石橋勇
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 植物へのプラズマ照射効果解明に向けたゼニゴケ実験系の確立2022

    • 著者名/発表者名
      古閑一憲, 坪山祥子,田川雄大, 中尾匠,田中颯,阿南輝樹,奥村賢直 ,P. Attri,鎌滝晋礼,山下尚人 ,板垣奈穂 ,白谷正治 ,朽津和幸
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Applications of Low Temperature Plasma to Agriculture in Preharvest Stage2021

    • 著者名/発表者名
      M. Shiratani, P.Attri, T. Okumura, K. Koga
    • 学会等名
      ICMAP 2020 & ISFM 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レタス種子表面状態に対する種子内水分およびプラズマ照射の影響2021

    • 著者名/発表者名
      阿南輝樹, 田中颯, 山下大輔, 奥村賢直, Pankaj Attri, 鎌滝晋礼, 板垣奈穂, 古閑一憲, 白谷正治, 石橋勇志, 藤本祉史, 熊内雅人, 松井英享
    • 学会等名
      令和3年度日本表面真空学会九州支部学術講演会
  • [学会発表] Comparative study on the decontamination of water using non-thermal atmospheric pressure plasma and gamma irradiation(Invited)2021

    • 著者名/発表者名
      P.Attri, T. Okumura, K. Koga, M. Shiratani
    • 学会等名
      APA Bioforum2021: Polymeric Biomaterials & Bioengineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cold Plasma induced structural modification of NADPH oxidase activator (Noxa 1) by oxidative stress2021

    • 著者名/発表者名
      P. Attri, T. Okumura. K. Koga, M. Shiratani
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 液体クロマトグラフ-トリプル四重極質量分析計を用いたプラズマ照射種子内植物ホルモンの定量分析2021

    • 著者名/発表者名
      奥村賢直, アトリ パンカジ, 古閑一憲, 鎌滝晋礼, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] スケーラブル誘電体バリア放電プラズマで発生した活性種量評価2021

    • 著者名/発表者名
      中尾匠, 阿南輝樹, 田中颯, 奥村賢直, P. Attri, 鎌滝晋礼, 古閑一憲, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第74回電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [学会発表] スケーラブル誘電体バリア放電プラズマの特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      田川雄大, 奥村賢直, 鎌滝晋礼, P. Attri, 古閑一憲, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第74回電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [学会発表] Effect of plasma treatment on MDM2 and p53 expression in cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      P. Attri,H. Kurita, T. Okumura, K. Koga, M. Shiratani
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular analysis of plasma-induced germination improvement of rice seeds with high-temperature stress damage2021

    • 著者名/発表者名
      K. Koga,Y. Ishibashi, C. Suriyasak, T. Okumura, H. Tanaka, P. Attri, K. Matsuo,D. Yamashita, N. Itagaki, K. Kamataki, M. Shiratani
    • 学会等名
      AVS 67th International Symposium & Exhibition
    • 招待講演
  • [学会発表] 乾燥種子内に導入されたプラズマ照射起因活性窒酸素窒素種の微量分析法の創成2021

    • 著者名/発表者名
      奥村賢直
    • 学会等名
      第37回九州・山口プラズマ研究会
  • [学会発表] 種子に導入された大気圧空気プラズマ起因活性種の高感度微量定量測定法の創成2021

    • 著者名/発表者名
      奥村賢直,パンカジアトリ,古閑一憲,鎌滝晋礼,板垣奈穂,白谷正治
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第38回年会
  • [学会発表] 植物照射用スケーラブル誘電体バリア放電の生成粒子の計測2021

    • 著者名/発表者名
      古閑一憲,田川雄大,中尾匠,阿南輝樹,田中颯,奥村賢直,P. Attri,鎌滝晋礼,板垣奈穂,白谷正治,坪山祥子,橋本研志,朽津和幸
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第38回年会
  • [学会発表] Effects of Plasma Irradiation to Moistened Seeds on Radical Amount2021

    • 著者名/発表者名
      T. Anan, H. Tanaka,T. Okumura, P. Attri,D. Yamashita,K. Kamataki,K. Koga, N. Itagaki, M. Shiratani, Y.Ishibashi
    • 学会等名
      The 6th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)
    • 招待講演
  • [学会発表] Oxidation of Catalase by Plasma Treatment: A Probable Mechanism of Cancer Treatment2021

    • 著者名/発表者名
      P. Attri, T. Okumura, K. Koga, M. Shiratani
    • 学会等名
      the 12th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-12)
    • 招待講演
  • [学会発表] Possible plasma oxidation effect on the binding of C-terminal Domain of SARS-CoV-2 Spike Protein with Human Angiotensin-Converting Enzyme 2 (hACE2): A computational study2021

    • 著者名/発表者名
      K. Koga, T. Okumura, K. Kamataki, N. Itagaki, M. Shiratani, P. Attri
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of intraseed moisture and plasma irradiation on lettuce seed surface2021

    • 著者名/発表者名
      T. Okumura, T. Anan, H. Tanaka, D. Yamashita, P. Attri, K. Kamataki, N. Itagaki, K. Koga, M. Shiratani, Y. Ishibashi, Y. Fujimoto, M. Kumauchi, H. Matsui
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 招待講演
  • [学会発表] Green route for ammonium nitrate synthesis: Fertilizer for plant growth enhancement2021

    • 著者名/発表者名
      P. Attri, K. Koga, T. Okumura, N. Takeuchi, M. Shiratani
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma treatment causes structural modifications in proteins, result in increased cytotoxicity towards cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      P.Attri, K. Koga, T. Okumura, M. Shiratani
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ照射された植物種子に関する物理的、化学的および分子生物学的研究(招待講演)2021

    • 著者名/発表者名
      奥村賢直, アトリ パンカジ,石橋勇志, 鎌滝晋礼, 古閑一憲, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
    • 国際学会
  • [学会発表] イネ種子へのプラズマ照射がDNAメチル化レベルに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      田中颯, 阿南輝樹, 奥村賢直, A. Pankaj, 古閑一憲, 鎌滝晋礼, 板垣奈穂, S. Chetphilin, 石橋勇志, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
  • [学会発表] 電子常磁性共鳴法を用いたレタス種子内ラジカル量のプラズマ照射時間依存性2021

    • 著者名/発表者名
      阿南輝樹, 田中颯, 奥村賢直, A. Pankaj, 山下大輔, 古閑一憲, 鎌滝晋礼, 板垣奈穂, 石橋勇志, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
  • [学会発表] 水素と触媒を用いない低圧窒素プラズマを用いた窒素肥料作製2021

    • 著者名/発表者名
      古閑一憲, アタリ パンカジ, 奥村賢直, 竹内希, 鎌滝晋礼, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
  • [学会発表] スケーラブル誘電体バリア放電による対象物への活性酸素窒素種暴露量の評価2021

    • 著者名/発表者名
      中尾匠, 阿南輝樹, 田中颯, 奥村賢直, 山下大輔, A. Pankaj, 鎌滝晋礼, 古閑一憲, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
  • [学会発表] ポッケルスセルを用いたスケーラブル誘電体バリア放電により生じる電界の測定2021

    • 著者名/発表者名
      田川雄大, 奥村賢直, 鎌滝晋礼, A. Pankaj, 山下大輔, 古閑一憲, 板垣奈穂, 白谷正治
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
  • [図書] Enzyme Activity Control and Protein Conformational Change2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Okumura
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-16-3890-9

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi