研究課題/領域番号 |
19K14719
|
研究機関 | 都城工業高等専門学校 |
研究代表者 |
阿部 裕悟 都城工業高等専門学校, 一般科目理科, 講師 (30792452)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 散乱振幅 / 高階微分重力理論 / S行列ユニタリー性 / 繰り込み可能性 |
研究実績の概要 |
量子散乱振幅の研究に関して、繰り込み可能性が期待されている高階微分重力理論において、重力粒子ー物質粒子散乱過程によるS行列ユニタリー性を計算し、これにより、 ・高階微分スカラー理論の研究で発見した手法が、高階微分重力理論の量子散乱振幅の研究に関しても有効であること。 ・高階微分重力理論において、重力粒子ー物質粒子散乱過程でS行列ユニタリー性が解析出来たこと。 の2つについて、重要な進展を得ることが出来た。 高階微分項が存在する理論では、昔から知られている負ノルム問題が原因で解析方法が確立されていなかったが、高階微分スカラー理論の研究で我々が発見した新しい散乱振幅の解析方法を、重力粒子ー物質粒子散乱に関して負ノルムが存在している中でS行列ユニタリー性を解析することに適応可能であることを示した。さらに、それぞれの中間状態での散乱チャンネルにおける非自明なキャンセレーションにより、高エネルギー極限においてもS行列ユニタリー性が満たされることを示し、散乱振幅の物理と繰り込み可能性の物理との繋がりに新しい見地を与えることが出来た。以上の結果に関して、研究協力者である名古屋大の泉圭介氏と理研の稲見武夫氏と共に現在論文執筆中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
散乱振幅計算に用いる、重力理論のvertex functionの計算に当初の予想よりも時間がかかった。具体的な計算方法はいくつもあるが、その中から計算ミスをしないための最適な計算方法を学び、他の論文との整合性を確認することに時間を費やした。少し予定はズレたが、研究協力者とのクロスチェックにおいても計算ミスが認められなかったため、必要な検証であったと思われる。
|
今後の研究の推進方策 |
研究の方向性の変更は無い。当初の予定の本題であり、本研究課題で最も重要な、重力粒子ー重力粒子散乱におけるS行列ユニタリー性の解析を重点的に進め結果を出す。重力粒子ー物質粒子散乱過程の計算で時間をかけたことで、計算ミスが起こりにくいvertex functionの計算方法を学べた。それを活かし、重力粒子ー重力粒子散乱の計算を進展させる。
|