• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

前期原生代における真核生物誕生場の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K14828
研究機関岡山理科大学

研究代表者

佐藤 友彦  岡山理科大学, 基盤教育センター, 准教授 (80714831)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードガボン / 前期原生代 / 化石 / 同位体層序
研究実績の概要

2022年度には, ラストゥールヴィル地域における試料について新たに多種硫黄同位体比分析を行った。無機炭素・有機炭素同位体比層序と合わせて、低酸素環境への移行過程を明らかにした. 2022年11月に, ガボン人共同研究者と共に, ノルウェーで開催されたICDPワークショップに参加し, これまでの研究成果の発表を行った. 本研究課題で得られたデータを元に, 13ヶ国42人の研究者と今後の共同研究・掘削計画について議論を行った. 2023年1月には, ガボン人共同研究者を東京工業大学へ招聘し, フランスヴィル地域で新たに採取された岩石・化石試料の分析(顕微鏡観察, 元素分布測定, 炭素・硫黄同位体分析, マイクロCT分析)を行った. その結果, これまでデータが欠如していた期間の同位体比変動パタンを明らかにした. これまでに得られた成果について, 学会発表および論文投稿を予定している.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] マスク工科大学(ガボン)

    • 国名
      ガボン
    • 外国機関名
      マスク工科大学
  • [雑誌論文] Depositional condition of Paleoproterozoic Francevillian carbonate rocks revisited from rare earth element contents2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Bakakas, K.M., Ishihara, Y., Moussavou, M., Asanuma, H., Sato, T., Hirata, T., Ligna, C., Sawaki, Y., Edou-Minko, A.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The depositional setting of Francevillian Group, Gabonese Republic, revisited from REE geochemistry2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Asanuma, H., Sato, T., Sawaki, Y., Hirata, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox change in Paleoproterozoic estimated from multiple sulfur isotope analysis of Francevillian successions in Gabon2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, A., Sato, T., Sawaki, Y., Moussavou, M., Ueno, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple sulfur isotope geochemistry of pyrites in black shales of the Paleoproterozoic Francevillian successions, Gabon2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, A., Sato, T., Sawaki, Y., Moussavou, M., Ueno, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2023 Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi