• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

マルチスケール定常解で解き明かす乱流の階層構造とエネルギー伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 19K14889
研究機関大阪大学

研究代表者

本木 慎吾  大阪大学, 基礎工学研究科, 講師 (70824134)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード熱対流 / 乱流 / マルチスケール
研究実績の概要

昨年度に引き続き,熱対流系におけるマルチスケール定常解(乱流秩序渦構造に類似したマルチスケールの渦構造を有する時間に依存しない解)の探索と解析を行った.
今年度の特筆すべき成果としては,貫通壁面間熱対流系(一定温度差および滑りなし貫通条件を課した水平平板間の熱対流系)において,ヌセルト数がレイリー数の1/2乗に比例する究極スケーリング(壁面熱流束が流体の熱伝導率に依存しない極めて高い熱伝達)を示すマルチスケール定常解が得られたことが挙げられる.究極スケーリングは古くからその存在が予測されながらも,乱流においても定常解においても通常のレイリー・ベナール対流系(一定温度差および滑りなし非貫通条件を課した水平平板間の熱対流系)においては未だ観測されておらず,このような特異なスケーリング則を示す対流状態がブシネスク方程式を満足する定常解として得られたことにより,熱対流乱流における統計法則の理論的な理解が深まると期待できる.貫通壁面間熱対流の定常解に関するこの成果をまとめた論文「Steady thermal convection representing the ultimate scaling」がPhilosophical Transactions of the Royal Society Aに掲載された.
また,本研究課題において得られた一連の成果について,「Multi-scale steady solutions representing classical and ultimate scaling in thermal convection」という標題で国際オンラインセミナー「George Batchelor Centenary Fluid Mechanics Webinars Series」にて招待講演を行った.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] カールスルーエ工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      カールスルーエ工科大学
  • [雑誌論文] The ultimate state of turbulent permeable-channel flow2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Shingo、Tsugawa Kentaro、Shimizu Masaki、Kawahara Genta
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 931 ページ: R3

    • DOI

      10.1017/jfm.2021.937

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Steady thermal convection representing the ultimate scaling2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Shingo、Kawahara Genta、Shimizu Masaki
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences

      巻: 380 ページ: 20210037

    • DOI

      10.1098/rsta.2021.0037

    • 査読あり
  • [学会発表] Multi-scale steady solutions representing classical and ultimate scaling in thermal convection2021

    • 著者名/発表者名
      本木 慎吾
    • 学会等名
      George Batchelor Centenary Fluid Mechanics Webinars Series
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多孔質壁を有する円管内乱流の乱流特性2021

    • 著者名/発表者名
      酒井 智弘, 八尾 洋希, 本木 慎吾, 河原 源太
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
  • [学会発表] 多孔質壁面間熱対流乱流における究極熱伝達2021

    • 著者名/発表者名
      白井 敦, 本木 慎吾, 河原 源太
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
  • [学会発表] チャネル乱流における多孔質フィン導入による非相似的伝熱促進2021

    • 著者名/発表者名
      車 世那, 本木 慎吾, 河原 源太
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2021
  • [学会発表] 多孔質壁面間熱対流乱流におけるスケーリング則と対流構造に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      白井 敦, 本木 慎吾, 河原 源太
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2021
  • [学会発表] Ultimate heat transfer in turbulent Poiseuille flow between permeable walls2021

    • 著者名/発表者名
      稲田 健汰, 津川 健太郎, 本木 慎吾, 清水雅樹, 河原源太
    • 学会等名
      25th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2020+1)
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultimate heat transfer in ‘wall-bounded’ convective turbulence2021

    • 著者名/発表者名
      本木 慎吾, 川野 晃季, 清水雅樹, 河原源太
    • 学会等名
      25th International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM2020+1)
    • 国際学会
  • [学会発表] チャネル乱流におけるスパン方向渦構造と運動量・熱輸送間の非相似性2021

    • 著者名/発表者名
      小池嶺, 本木慎吾, 清水雅樹, 河原源太
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
  • [学会発表] 溝を有する壁面チャネルにおける乱流熱伝達2021

    • 著者名/発表者名
      藤嶋亮太, 本木慎吾, 河原源太
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
  • [学会発表] 多孔質壁面を有する円管内流における乱流熱伝達2021

    • 著者名/発表者名
      八尾洋希, 酒井智弘, 本木慎吾, 河原源太
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
  • [図書] 物理科学,この1年 20222022

    • 著者名/発表者名
      パリティ編集委員会、大槻 義彦
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306864

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi