固体酸化物形セル(SOC)の多孔質水素極支持体に,相転換法を用いて非対称空隙を導入することでガス輸送特性を向上させ,ガス拡散抵抗の大幅な低減と,発電・電解性能の間の非対称挙動を低減することに成功した.また,導入した非対称空隙の構造を電子顕微鏡で詳細観察することで,従来の多孔質電極に対する優位性を定量的に示した.また,高燃料利用率条件下における水素極電気化学活性の実験的評価とモデル化,および水素極へのGDC触媒ナノ粒子導入によるさらなる非対称挙動の低減を行うことで,SOCのリバーシブル運転の実現のために有効となる知見を得た.
|