• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

平面減衰機構を適用した高速高精度精密位置決め装置の分数階微積分モデルと制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K14931
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関秋田工業高等専門学校

研究代表者

櫻田 陽  秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90442681)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード分数階微積分 / 高速高精度位置決め / 平面減衰機構 / 粘弾性体特性評価装置 / 周波数依存性 / ヒステリシス特性
研究成果の概要

積層型圧電素子と変位拡大機構を組み合わせた精密位置決め装置を高速高精度に位置決めするために,適用する平面減衰機構の特性把握および分数階微積分という数学を導入した従来にない新しい制御手法の研究開発を進め,その有効性を実験的に検証した.平面減衰機構の特性を明らかにする市販の評価装置は,必要とする周波数を測定可能な製品が存在せず,従来にない平面減衰機構の評価装置を新たに試作した.新たな評価装置を用いてヒステリシス特性,周波数依存性を明らかにした.さらに分数階微積分を導入した制御対象の伝達関数は,Oustaloup 法により整数次数の伝達関数に近似することで制御系設計を進め,制御性能向上させた.

自由記述の分野

制御工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

ナノスケールでの位置決めに必要とされている広い動作範囲と制御帯域の向上を目指すPZT 精密位置決め機構に対して,平面減衰機構を適用しても制御性能を低下させることなく,位置決めを実現する方法を明らかにした.今後,様々な応用分野において,本位置決め装置が求められ,導入されて行くことが予想され,これらの分野へ貢献できると期待できる.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi