研究課題/領域番号 |
19K14940
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
難波江 裕之 東京工業大学, 工学院, 助教 (90757171)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 自励振動 / アクチュエータ / マイクロロボット |
研究成果の概要 |
本研究では,自励振動型静電アクチュエータを用いたワイヤレスマイクロロボットの実現を目的としている.紫外線照射により,数kVレベルの高電圧を発生可能なPLZT素子と静電ベル形式の自励振動型静電アクチュエータを組み合わせることにより,ワイヤレスでの静電自励振動型アクチュエータの駆動に成功した.さらに,本ワイヤレスアクチュエーションシステムを斜毛式の移動ロボットと組み合わせることにより,自励振動型静電アクチュエータを用いたワイヤレスマイクロロボットの走行に成功した.
|
自由記述の分野 |
ロボティクス
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
自励振動アクチュエータ及びこれを用いたロボットでは,駆動システムを簡易化することが可能であると期待できる.そのため,小型ロボットや,その量産において有益であると考えられる.本研究成果は,そのような,自励振動アクチュエータの中でも簡易な構造で構成可能な自励振動型静電アクチュエータに着目し,そのワイヤレス駆動の技術基盤を与えるものである.そのため,上記分野において有用な知見をもたらすものである.
|