• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

遠隔制御型光信号処理の実現と全光ネットワークの設計方法に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K14982
研究機関大阪大学

研究代表者

久野 大介  大阪大学, 工学研究科, 助教 (40802088)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード全光信号処理 / 光ファイバ伝送 / 全光波長変換 / デジタルコヒーレント
研究実績の概要

本研究では,遠隔制御光を用いた全光ノードの実現及び検討したノードによる全光ネットワークの設計方法の確立を目的とする.本年度は,遠隔制御光の実現可能性を調査すべく,計算機シミュレーションにより特性の評価を行った.近年,コアネットワークで主流であるデジタルコヒーレント光伝送システムへの適用を念頭に置いているため,計算機シミュレーションでは,受信器における信号等化のためのデジタル信号処理機能のコーディングもあわせて行った.
光ファイバ通信におけるリンク長は,日本国内に限定するとほとんどが300 km以内に収まっている.この特徴を考慮し,ポンプ光である連続光を300 km伝搬させ,波長変換時の信号劣化の程度を評価した.評価では,ポンプ光と同時にダミーチャネルを4波伝搬させたが,非線形クロストークの影響はほとんど観測されなかった.また,ポンプ光自身の自己位相変調によりスペクトル広がりが生じるが,最大2.6 KHzの広がりが1,000 km伝搬で観測されるほどで特性への影響はほとんどないと言える.
全光波長変換器では,波長変換デバイスの前後に挿入する光バンドパスフィルタ(OBPF)の影響を強く受けるが,本検討でもOBPFの影響をもっとも強く受けていることが判明した.
2020年度以降は,ポンプ光伝搬時の偏波変動の影響の解析とその抑圧法の検討,および原理確認実験を行う予定である.また,ネットワーク設計に関しても並行して取り組む予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画通り,ポンプ光である連続光の伝搬特性解析を行った.
2019年度に実験を行うことになっており,それも順調に実施しているが,外部発表は2020年度に行うことを予定している.

今後の研究の推進方策

2020年度以降は,ポンプ光伝搬時の偏波変動の影響の解析とその抑圧法の検討,および原理確認実験を行う予定である.また,ネットワーク設計に関しても並行して取り組む予定である.ネットワーク設計に関しては,全光ネットワークコーディング等の他の全光信号処理との組合せもシミュレートし,有効性の確認を行っていく.また,提案手法は偏波変動の影響を強く受けることが予想されるため,アクセス・メトロネットワークのような数十キロメートル規模のネットワークへの適用も視野に入れ,検討を行う.

次年度使用額が生じた理由

3月開催予定だった国際会議を次年度に見送ったため.
物品費に関しては,高性能ワークステーションが想定よりも安価だったため.

次年度において,国際会議に出席予定であるが,covid19の状況を鑑みると,次々年度に繰り越す可能性あり.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Low Cost C-RAN and Fronthaul Design with WDM-PON and Multi-hopping Wireless Link2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hisano, Kazuki Maruta, Yu Nakayama
    • 学会等名
      IEEE Consumer Communications & Networking Conference (CCNC)
    • 国際学会
  • [学会発表] 波長スワップ方式を適用した一波長双方向WDM-PONにおける冗長化に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      久野大介,紫尾田将,三科健,丸田一輝,中山悠,丸田章博
    • 学会等名
      電子情報通信学会通信方式研究会
  • [学会発表] 光メトロ・アクセス統合型ネットワーク実現へ向けた低周波制御信号重畳型全光波長変換器の提案2020

    • 著者名/発表者名
      高野宏紀,久野大介,三科健,丸田章博
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
  • [学会発表] Analysis of Wavelength Converted Signal’s Degradation Induced by Remote Pump Light2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tsuji, Daisuke Hisano, Ken Mishina, Akihiro Maruta
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communications Conference/ International Conference on Photonics in Switching and Computing 2019 (OECC/PSC 2019)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi