本研究では小振幅時はスウィング挙動、大振幅時はロッキング挙動という2段階挙動を呈する心棒制振システムを提案している。繰返し載荷実験によるシステムの実現可能性を確認した。初期隙間やダンパー容量、初期引張材容量等が弾塑性挙動に及ぼす影響を明らかにした。力学モデルによる挙動予測式を提案し、有限要素解析による実験結果を精度よく再現し、システムの評価方法を整備した。提案システムが適用された多層鋼構造骨組の地震応答解析を通じて、主要パラメータが地震応答に及ぼす影響を明確にしたとともに、耐震性能の向上について検討した。
|