• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

クメール地方拠点コンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院群復元研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K15197
研究機関早稲田大学

研究代表者

石塚 充雅  早稲田大学, 理工学術院総合研究所(理工学研究所), その他(招聘研究員) (80839126)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
キーワードカンボジア / クメール / コンポンスヴァイのプレア・カーン / ジャヤヴァルマンVII世
研究実績の概要

令和5年度は以下の研究を実施した。
・ジャヤヴァルマンVII世時代に建造された寺院遺構の建築学的インベントリーの作成:引き続きコンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院の比較対象となるアンコール地域のジャヤヴァルマンVII世時代寺院の中央塔、回廊隅建物、ゴープラおよび付属建物に関する資料の整理を行った。また現地で追加調査を実施した。

・各伽藍要素の比較研究:アンコール地域のジャヤヴァルマンVII世時代平地型寺院の各要素に関して現地での追加調査の成果を踏まえて、比較研究を進めた。

・コンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院不明箇所の比較復元研究:これまでの調査成果を踏まえ、比較研究およびその成果のとりまとめを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルスの影響により、一昨年度まで現地調査を行えなかったため。

今後の研究の推進方策

各種比較研究を引き続き進め、その成果を基にコンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院の復元・比較研究を進めていく。また次年度が最終年度であることから、これまでの成果を報告書の形式で取りまとめていく。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由:当初予定していた現地調査が新型コロナウイルスの影響により、一昨年度まで中止せざるをえない状況があったため。

使用計画:夏季および冬季休業中の現地調査、そしてそれらの成果のとりまとめの際に使用する予定である。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi