• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

部位特異的脂質化抗体によるイムノリポソーム型抗がん剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K15369
研究機関北九州工業高等専門学校

研究代表者

高原 茉莉  北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 助教 (40804563)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード両親媒性ペプチド / 抗体 / 脂質修飾 / リポソーム / 微生物由来トランスグルタミナーゼ
研究実績の概要

本研究においては、高い薬物搭載量のリポソーム及び標的特異性に優れた抗体の利点を最大限に生かした、抗体を係留したリポソーム (イムノリポソーム) 開発に向けて、微生物由来トランスグルタミナーゼ (MTG) を介した部位特異的に脂質化抗体を合成することを目的とする。本年度は、脂質化ペプチドと脱糖鎖後抗体のMTG反応の最適化、および得られた脂質化抗体の精製法を確立した。
脂質化ペプチドは、当初前年度設計したlipid-G3S-RHKを用いて脱糖鎖後抗体とMTG反応を行ったが、不飽和脂肪酸を脂質部位としても、十分に抗体の脂質化が進行しなかった。そのため、脂質化ペプチドのリンカー部位であるG3Sを柔軟性の高いPEGリンカーに変更して、脱糖鎖後抗体と脂質化ペプチド (lipid-PEG-RHK) をMTG反応させたところ、脂質種に依存せず十分にMTG反応が進行することが判明した。円二色性スペクトルにより、G3Sリンカーの場合はβシート構造をとり、PEGリンカーの場合はランダムコイル構造をとることが示唆された。この脂質化ペプチドのMTG反応性の違いについては、ペプチドの二次構造の違いに由来することが原因と推定した。
さらに、得られた脂質化抗体は限外ろ過膜により容易に精製可能なことも判明した。
本年度新たに設計した脂質化ペプチドは、モデル抗体であるc-Met抗体だけでなく、Her2抗体及びCD44抗体にもMTG反応で脱糖鎖後修飾できることも発見し、抗体種が限定されないことを発見した。今後は、最終年度実施のOVA抗体に脂質修飾が可能かどうかを検討する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

MTG反応により抗体へ脂質化ペプチドを十分に修飾し、得られた脂質化抗体を精製することまでは進展した。しかし、得られた脂質化抗体において、脂質化ペプチドが抗体のどの位置に就職されているか、脂質化ペプチドと抗体の修飾数に関しては検証できていない。そのため、検証が十分に進んでおらず、やや遅れていると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は、得られた脂質化抗体における脂質化ペプチドの修飾位置・数を確定後、脂質化抗体をリポソームと組み合わせて細胞実験まで最終年度に実施予定である。当面はモデル標的のc-Met抗体を中心に細胞実験で標的特異的なイムノリポソームの細胞傷害性評価を行い、c-Met抗体での検討後、Her抗体を用いたイムノリポソームの細胞傷害性評価を行い、本研究で合成した脂質化抗体によるイムノリポソームの汎用性を示す。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの感染防止対策で学会がオンライン化し、旅費の使用用途が大幅に減少したため、次年度使用額が生じた。この旅費・謝金分は次年度物品費もしくはその他(論文投稿費用など)に使用していく予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Extending the Half-Life of a Protein in Vivo by Enzymatic Labeling with Amphiphilic Lipopeptides2021

    • 著者名/発表者名
      Mari Takahara , Shinichi Mochizuki , Rie Wakabayashi , Kosuke Minamihata , Masahiro Goto , Kazuo Sakurai , Noriho Kamiya
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: accepted ページ: accepted

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.1c00027

    • 査読あり
  • [学会発表] 両親媒性リポペプチドを用いた酵素反応による脂質化タンパク質合成2020

    • 著者名/発表者名
      高原 茉莉, 若林 里衣, 後藤 雅宏, 神谷 典穂
    • 学会等名
      第30回日本MRS年次大会
  • [学会発表] 翻訳後修飾酵素を用いたタンパク質の人工脂質修飾プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      高原 茉莉, 若林 里衣, 後藤 雅宏, 神谷 典穂
    • 学会等名
      MRM Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学工学会第51回秋季大会 (化学工学会 第85年会の再公演) 2020年9月26日 招待有り 酵素反応による水溶性脂質化タンパク質の合成2020

    • 著者名/発表者名
      高原 茉莉, 若林 里衣, 後藤 雅宏, 神谷 典穂
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Enzymatic labeling of a protein with lipopeptides for albumin interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Mari Takahara, Rie Wakabayashi, Masahiro Goto, Noriho Kamiya
    • 学会等名
      ACS Fall 2020 National Meeting

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi