研究課題/領域番号 |
19K15474
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
相澤 直人 東北大学, 工学研究科, 助教 (70707033)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 中性子核反応 / 中性子スペクトル / 中速中性子 / 加速器駆動システム / 放射化反応率 |
研究実績の概要 |
様々な中性子スペクトル場を生み出すことによる中性子核反応の制御を究極の目標に据え、原子炉実験評価ならびに数値解析を通じて、熱中性子よりエネルギーの大きな中速中性子に対する核変換実現性を明らかにすることを目的として以下の項目を実施した。 1.研究発表に対する議論を受けて、これまでに実施してきた原子炉実験にて得られた放射化反応率の測定値(実験値)の再評価を実施し、数値解析値との比較を行った。その結果、従来評価では放射化反応率の実験値と計算値の比(C/E値)が概ね1.3~1.6の範囲内で、実験条件によるばらつきも見られていたが、手法の見直しによる再評価を行った結果、放射化反応率のC/E値が概ね0.8~1.0の範囲内となり、ばらつきが低減されたうえ、放射化箔の種類や実験条件に依らず概ね同様の評価傾向となった。 2.2020年度に実施したポリエチレン減速ウラン燃料領域と鉛使用ウラン燃料領域からなる炉心体系による実験条件を元に、加速器駆動システム実験体系における中性子源位置と炉心の相対位置関係,減速材種類ならびに未臨界度を変化させた場合(k=0.965~0.999)の仮想体系に対して数値解析を実施し、中速中性子に感度を持つIn、Ta、Cu、Wの放射化箔の放射化反応率に関して、未臨界度に対する中性子源位置と減速材による放射化反応率への影響を検討した。その結果、中性子源位置とポリエチレン減速材領域の相対位置が近接した条件において、未臨界度が深まるほど中速中性子による反応が増加する傾向が確認された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2021年度にて本事業を終了する予定であったが、研究発表に対する議論を受けて、本事業で重要なデータである2020年度までの原子炉実験における測定値の再評価を行う必要が発生した。そのため、今年度実施予定であった加速器駆動システム体系に対する中性子源位置の違いによる放射化反応率へのに関する仮想実験解析の実施スケジュールに遅延が生じた。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は、2021年度に実施した加速器駆動システム体系に対する中性子源位置の違いによる放射化反応率へのに関する仮想実験解析に関して、さらに深い未臨界度に対する影響解析を実施するとともに、これまでの研究成果の発表を実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの流行により予定していた出張が取りやめとなり、旅費が減少したためである。また、研究の遅延により、研究成果の発表のためのその他の費用が発生しなかった。 これらの差額は、次年度に旅費・その他として使用予定である。
|