• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

可視光レドックス触媒を用いたラジカルカチオン-ラジカルカップリング反応

研究課題

研究課題/領域番号 19K15570
研究機関学習院大学

研究代表者

諸藤 達也  学習院大学, 理学部, 助教 (20824064)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード光触媒 / ラジカルカチオン / ラジカル
研究実績の概要

本研究は「可視光レドックス触媒で芳香族化合物を酸化して発生したラジカルカチオンと、別途光触媒的に発生したラジカルを反応させる、新しい炭素-炭素結合形成反応は実現可能か?」 という問いに答えるべく、可視光レドックス触媒を用いたラジカルカチオン-ラジカルカップリング反応の開発を目的とする。
前年度までにヒルクライム型の電子移動を利用した、芳香族化合物のラジカルカチオン種の光触媒的発生法を開発したので、本年度は炭素ラジカルの光触媒的発生法の開発を行った。より具体的には、炭素,酸素二座配位子を有するシリカートをラジカル源とした光触媒反応を開発した。炭素,酸素二座配位子を有するシリカートは、熱や酸に対して安定であり、その性質を利用することで酸性条件のラジカル反応である光触媒的ミニスキー型反応を開発することができた。本シリカートは有機リチウム試薬から一段階で合成でき、一級・二級・三級のアルキルラジカルを発生できることが明らかとなった。さらに、その不安定性から発生困難と知られているメチルラジカルも本反応系より、発生できることが明らかになった。メチルラジカルの発生は、従来のカテコール配位子を有するシリカートでは不可能であることが知られており、特筆すべき結果といえる。この特異性については、DFT計算により、「なぜ炭素,酸素二座配位子を有するシリカートからメチルラジカルを発生できるのか?」を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ラジカルカチオンとラジカルの光触媒的発生法を開発することができた。その点においてはおおむね順調に進展している。さらに計算化学から得られたラジカル発生メカニズムは今後のラジカルカチオンーラジカルカップリングの反応を設計する際に有用な知見になる。

今後の研究の推進方策

今後はこれまで得られたラジカルカチオンとラジカルの光触媒的発生法を組み合わせ、ラジカルカチオンーラジカルカップリングを開発する。より具体的には芳香族化合物と、炭素,酸素二座配位子を有するシリカートを共存下、酸化剤と光触媒を用いて反応を行うことで実現する予定である。

次年度使用額が生じた理由

試薬が予想より少なく済んだため。今年度は計画当初より試薬を必要とする予定。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Photocatalytic Giese‐Type Reaction with Alkylsilicates Bearing C,O‐Bidentate Ligands2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Morofuji, Yu Matsui, Misa Ohno, Gun Ikarashi, Naokazu Kano
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 ページ: 6713-6718

    • DOI

      10.1002/chem.202005300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terminal-oxidant-free photocatalytic C-H alkylations of heteroarenes with alkylsilicates as alkyl radical precursors2020

    • 著者名/発表者名
      Gun Ikarashi, Tatsuya Morofuji, Naokazu Kano
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 ページ: 10006-10009

    • DOI

      10.1039/D0CC03286G

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] C,O -二座配位子を有するアルキルシリカートを用いた光触媒的アルキルラジカル発生法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      松井優・五十嵐郡・大野水彩・諸藤達也・狩野直和
    • 学会等名
      典型元素化学討論会
  • [学会発表] イオン種を原料に用いる有機分子変換2020

    • 著者名/発表者名
      諸藤達也
    • 学会等名
      GSCセミナー
    • 招待講演
  • [備考] シリカートを使った光触媒的ラジカル反応:Giese反応への適用

    • URL

      https://moro-chemistry.org/archives/3601

  • [備考] シリカートをラジカル前駆体にした光触媒的Minisci反応

    • URL

      https://moro-chemistry.org/archives/3507

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi