研究課題/領域番号 |
19K15589
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
堀内 新之介 長崎大学, 工学研究科, 助教 (50755915)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 発光性超分子 / 自己集合 / 分子認識 / 光化学 / アニオン / イオン対 |
研究実績の概要 |
我々は最近,水素結合性カプセルと発光性金属錯体を組み合わせた錯体内包型発光性超分子の創出を報告した。本研究では,錯体内包型発光性超分子の発光特性を,用いるコンポーネントおよび包接方法を適切に組み合わせることでオンデマンドに制御することを目指す。 本年度は発光性超分子の発光特性の自在制御を目的に,錯体内包型超分子の形成条件および包接可能な金属錯体の探索を行った。その結果,用いた金属錯体は同じでもカウンターアニオンによって錯体内包型超分子の熱力学的安定性が変化し,発光挙動が異なることを明らかにした。サイズの小さなアニオンでは超分子構造が安定化され,大きなアニオンでは超分子構造体が形成されないことから,水素結合性カプセル内で金属錯体がイオン対を形成することで超分子構造体が安定化されているものと考えられる。この結果から,錯体内包型発光性超分子の発光特性はアニオンによっても制御可能であることが示された。また,キラル金属錯体を用いることで,円偏光発光を示す発光性超分子の合成に成功した。これらの得られた成果は国内・国際学会等で発表を済ませており,現在,学術論文掲載を目指し最終データを集めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は発光性超分子の光機能をアニオンによって制御できることを明らかにできた。この結果は発光性超分子の分子設計に重要な指針を与える成果である。また予備的な実験結果ではあるが,キラル金属錯体を用いることで円偏光発光を示す発光性超分子が得られることも確認できた。したがって現在までの進捗状況を総合的に判断すると,おおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も本年度見出した成果を基礎として,発光性超分子の光機能の自在制御を引き続き検討していく。はじめに,円偏光発光を示す錯体内包型超分子に関するデータを集め、論文化を目指す。一方で,用いる金属錯体の金属イオン・配位子・アニオンを変えることで発光性超分子の光機能を制御可能であることを示すため,包接可能な金属錯体の探索も引き続き進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度末に行われる学会がコロナウイルスの影響で中止になったため、旅費として使用予定であったものがそのまま残る形となった。次年度使用分として、合成用試薬や測定用溶媒およびガラス器具などを購入する物品費として使用予定である。
|