• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ペプチドを用いたナノ構造体の内包に基づく微小管の構造強化

研究課題

研究課題/領域番号 19K15699
研究機関鳥取大学

研究代表者

稲葉 央  鳥取大学, 工学研究科, 准教授 (00778011)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード微小管 / チューブリン / ペプチド / タンパク質 / Tau / 金属ナノ粒子 / 生体材料 / ナノマテリアル
研究実績の概要

本研究では、微小管内部に結合するTau由来ペプチド(TP)を用いて、微小管内部にタンパク質や金属ナノ粒子の導入を行い、それらの種類に応じて構造や物性が変化した微小管の構築を試みる。最終年度である当該年度は、四量体を形成する蛍光タンパク質であるAzami-Green(AG)の複合化による更なる新規構造体の構築と、金ナノ粒子内包による微小管の物性変化を試みた。
AGのN末端にHis-tagを、C末端にTPを連結したTP-AGを構築した。チューブリンとTP-AGを複合化後に微小管を形成することでTP-AGの微小管への内包が確認されたのに対し、微小管形成後にTP-AGを添加すると微小管の外部表面にTP-AGが結合することが明らかとなった。TP-AGを複合化した微小管の電子顕微鏡解析を行ったところ、通常の微小管に加え、微小管が2本融合したダブレット型と思われる微小管や、そこから分岐した構造などが確認された。これら超構造体は微小管形成後にTP-AGを添加した際に特に多く確認されたことから、微小管外部に結合したTP-AGが新たにチューブリンをリクルートし、ダブレット微小管や分岐構造などを誘起したと考えられる。
サイズ、TP修飾率、表面構造の異なる金ナノ粒子を調製し、微小管への内包とその影響を解析した。金ナノ粒子は市販のクエン酸コートされた直径5または10 nmのものを用い、TPのN末端のCysとの反応によりTPを金ナノ粒子に対して1-50当量修飾した。また、金ナノ粒子に2-mercaptoethanolおよびcysteamineを修飾し、表面構造を改変した。得られた微小管を観察したところ、直径10 nm、TPを50当量修飾、クエン酸コートの微小管で最も剛直な微小管が確認された。また、微小管形成に伴う濁度測定により、このTP修飾金ナノ粒子により微小管が安定化されることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Structural Changes of Microtubules by Encapsulation of Gold Nanoparticles Using a Tau-derived Peptide2022

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 ページ: 348~351

    • DOI

      10.1246/cl.210761

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of stable microtubule superstructures by binding of peptide-fused tetrameric proteins to inside and outside2022

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Sueki Yurina、Ichikawa Muneyoshi、Kabir Arif Md. Rashedul、Iwasaki Takashi、Shigematsu Hideki、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2022.01.27.476107

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of Microtubule Properties and Functions by Encapsulation of Nanomaterials Using a Tau-Derived Peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 ページ: 2100~2112

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210202

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Generation of cilia-inspired microtubule superstructures by binding of peptide-fused proteins to inside and outside2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      37th BSCB GenSoc UK Cilia Network e-symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Dynamic Bionanostructures Based on Peptides2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 招待講演
  • [学会発表] 光アフィニティラベルTau由来ペプチドを用いた微小管構造の光制御2022

    • 著者名/発表者名
      渡宗英、稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
  • [学会発表] Functional development of the inside of microtubules based on a Tau-derived peptide2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      2021 Annual Spring Meeting of the Polymer Korea Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cyclic Tau-derived Peptides for Stabilization of Microtubules2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural change of microtubules by encapsulation of gold nanoparticles using a Tau-derived peptide2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 光アフィニティーラベルTau由来ペプチドによる微小管安定化の光制御2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、渡宗英、Arif Md. Rashedul Kabir、角五 彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第31回バイオ・高分子シンポジウム
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを用いた4量体蛍光タンパク質内包微小管の創製2021

    • 著者名/発表者名
      末岐優里菜、稲葉央、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      生体機能関連部会若手の会 第32回サマースクール
  • [学会発表] 光刺激により微小管を安定化するTau由来ペプチドの開発2021

    • 著者名/発表者名
      渡宗英、稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第53回若手ペプチド夏の勉強会
  • [学会発表] ペプチドを用いて微小管を中から変える2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      第53回若手ペプチド夏の勉強会
    • 招待講演
  • [学会発表] 光架橋性Tau 由来ペプチドによる微小管安定化2021

    • 著者名/発表者名
      渡宗英、稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを用いた4量体蛍光タンパク質の内包による微小管安定化2021

    • 著者名/発表者名
      末岐優里菜、稲葉央、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを介したタンパク質内包による微小管の構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、末岐優里菜、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Tau由来ペプチドとの光架橋による微小管の構造安定化2021

    • 著者名/発表者名
      渡宗英、稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Tau由来ペプチドと微小管の光架橋による構造安定化2021

    • 著者名/発表者名
      渡宗英、稲葉央、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを用いた4量体蛍光タンパク質内包微小管の構築と安定化2021

    • 著者名/発表者名
      末岐優里菜、稲葉央、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
  • [学会発表] Stabilization of microtubules by photoaffinity labeling of a Tau-derived peptide2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、渡宗英、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第58回ペプチド討論会
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを用いた4量体蛍光タンパク質内包微小管の安定化と物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      末岐優里菜、稲葉央、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      中国四国地区 高分子若手研究会
  • [学会発表] Tau由来ペプチドを利用した4量体タンパク質内包による微小管の構造・機能改変2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、末岐優里菜、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      第5回分子ロボティクス年次大会
  • [学会発表] ペプチドを用いたナノ繊維構造体の創製および動的機能開拓2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央
    • 学会等名
      2021年 繊維学会秋季研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] Stabilization of microtubules by encapsulation of tetrameric fluorescent proteins using Tau-derived peptides2021

    • 著者名/発表者名
      末岐優里菜、稲葉央、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      環太平洋国際化学会議2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Stabilization of microtubules by encapsulation of GFP using a Tau-derived peptide2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉央、山本昂久、岩崎崇、Arif Md. Rashedul Kabir、角五彰、佐田和己、松浦和則
    • 学会等名
      環太平洋国際化学会議2021
    • 国際学会
  • [図書] Methods in Molecular Biology: Microtubules - Methods and Protocols: Encapsulation of nanomaterials inside microtubules by using a Tau-derived peptide2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Springer Nature
  • [図書] Methods in Molecular Biology: Live Cell Imaging: Live-Cell Fluorescence Imaging of Microtubules by Using a Tau-Derived Peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura
    • 総ページ数
      447
    • 出版者
      Springer Nature

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi