研究課題
若手研究
生物的石炭分解メタン生成機構の末端プロセスである低分子有機化合物からのメタン生成機構の解明を目標とし、褐炭層微生物群のメタン生成ポテンシャルを解析した。褐炭層由来地層水および獲得に成功したメタン生成集積培養系の微生物群集構造解析の結果、褐炭層における低分子量有機化合物からのメタン生成は、原位置褐炭層に優占するMethanobacterium, MethanoculleusおよびMethanolobusが担っているものと示唆された。
環境微生物学
微生物の代謝機能を利用して石炭をメタンに変換して回収する生物的炭層メタン増進回収法(MECBM)は、次世代のエネルギー開発技術として有用視されているものの、関与する微生物群や代謝経路等に関する知見は非常に限られていた。生物的石炭分解メタン生成機構における低分子量有機化合物からのメタン生成を解析した本研究は、いまだ研究例の乏しいMECBMの実用化への基盤的知見の提供となることが期待される。