• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

犬における糞便細菌叢移植療法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K15986
研究機関麻布大学

研究代表者

五十嵐 寛高  麻布大学, 獣医学部, 講師 (20758172)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード腸内細菌叢 / 犬 / 糞便細菌叢移植 / 方法論 / 腸炎
研究実績の概要

今年度は糞便細菌叢移植療法の方法論確立の第一歩として、糞便の投与経路について検討を行うこととした。
過去3か月間にわたって一切の投薬歴が無く、血液検査・超音波検査で異常を認めない健常な実験犬6頭に対し、ドナー犬(別の飼育施設で管理している健常な実験犬)の糞便について懸濁・濾過処理を行った糞便液を経鼻食道カテーテル投与(3頭)または直腸内投与(3頭)にて移植した。直腸内投与をした犬については、その後30分間肛門を高く保持することで糞便液が漏れないようにした。
糞便細菌叢移植を行う前日および実施2週間後に糞便を採取するとともに、内視鏡検査を実施して十二指腸粘膜および下行結腸粘膜を採取した。また、糞便サンプルは糞便細菌叢移植の1週間後の時点でも採取した。得られたサンプルは16S解析用に直ちに-80℃で保存した。また、内視鏡実施時には病理組織検査用の粘膜サンプルも採取した。
今回、何れの投与方法においても糞便液投与手技によるトラブルは認められず、糞便細菌叢移植による合併症の発生を示唆する臨床徴候は全頭で認められなかった。また、血液検査や超音波検査上の新たな異常所見の発生も認められず、病理組織学的な変化も全頭で認めなかった。現在、得られた粘膜サンプルおよび糞便サンプルよりDNAを抽出し、各サンプル中の腸内細菌叢構成について16S解析を実施中であり、今後ドナー糞便の細菌叢構成と比較検討していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の研究計画書ではドナー便の処理方法に関する検討も行う予定であったが、世界的にも実験犬での糞便細菌叢移植の前例がないため、感染症の管理を含めた具体的な動物実験計画の作成に時間がかかり、実施には至れなかった。現在はそのノウハウも蓄積されてきているため、次年度以降に同様の問題が起こることはないと考えている。

今後の研究の推進方策

次年度は、①ドナー便の処理方法、②糞便の投与量および投与回数の2点について実験を進めていく予定であり、その際には糞便中細菌叢を指標として行っていくことを想定している。本年度の実験により、糞便の細菌叢を効率的に変動させる糞便投与経路が明らかになるため、①および②の実験を行う際の糞便投与経路は本年度の解析結果に従って決定する予定である。

次年度使用額が生じた理由

糞便細菌叢移植の実施環境の準備に時間がかかり、一部実験が次年度へ延期されたこと、および本年度に行った実験も解析が完了していないため、予定されていた解析費用の多くが次年度へと持ち越されている。そのため大幅な差引額が生じているが、全て現在進行中の16S解析および次年度に延期された実験の費用に資する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] 今時の食物繊維の効能 最近のトピックスと正しい使い方2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第16回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 犬用デンタルガムが犬の口腔内細菌叢に与える影響の評価試験2019

    • 著者名/発表者名
      竹内翔子, 五十嵐寛高, 吉峰敏記, 福山登, 島田和典, 新田卓, 田村悠, 久末正晴
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] Effect of dental gum administration on the canine oral microbiome.2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Takeuchi S, Yoshimine T, Fukuyama N, Shimada K, Nitta S, Tamura Y, Hisasue M
    • 学会等名
      The 6th Asian Meeting of Animal Medicine Specialties (AMAMS 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸内細菌に関わる病気・免疫 ~いま、知っておくべきこと~2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐寛高
    • 学会等名
      第40回動物臨床医学会記念年次大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi