研究課題/領域番号 |
19K16017
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分42030:動物生命科学関連
|
研究機関 | 広島大学 (2020-2022) 国立研究開発法人理化学研究所 (2019) |
研究代表者 |
三浦 健人 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (70802742)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 胎盤 / ゲノム編集 / 発生工学 / マウス / インプリント遺伝子 / CRISPR/Cas9 / 体細胞クローン |
研究成果の概要 |
いくつかのインプリント遺伝子は体細胞クローンマウス胚において両側アレル性の発現を示す。本研究は「インプリント遺伝子の発現異常」と「体細胞クローンで見られる胎盤異常 (重量増加)」の関連解明を目的とする。インプリント遺伝子であるSmoc1またはJade1ノックアウト (KO) マウスは胎盤の顕著な異常は示さなかった。母側アレル特異的にJade1を欠損させたマウス体細胞をドナーとした体細胞クローンは、野生型クローンと比較して、胎盤は重量が減少し改善傾向を示した。体細胞クローンマウス胚におけるJade1の両側アレル性の発現が、体細胞クローンの胎盤異常の原因である可能性が示唆された。
|
自由記述の分野 |
発生工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は下記成果をもたらす。①胎盤形成を制御するインプリント遺伝子の分子基盤の理解。②インプリント遺伝子の発現量・発現アレルとその機能との関連を明らかにすることで、ゲノムインプリントが関わる生命現象全般に共通する有益な知見を提供。③H3K27me3依存的なゲノムインプリントの生物学的意義の解明。④インプリント遺伝子の発現制御を利用したクローン作出効率の上昇に関する知見と技術の提供。⑤胎盤異常の改善を通じてクローン産生効率を上昇させることで、医学・畜産学・実験動物学分野の発展へ寄与。⑥インプリント遺伝子が関与する他の生命現象の研究でも応用可能な、インプリント遺伝子の制御技術開発へ貢献。
|