• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

膵臓がんの検出・抑制に向けた, 膵酵素とがん特異糖鎖との相互作用解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K16072
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

伊達 公恵  お茶の水女子大学, ヒューマンライフイノベーション研究所, 特任准教授 (90709180)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード膵臓がん / 糖鎖 / 膵臓酵素
研究実績の概要

膵臓がんは、早期発見や治療が極めて難しく、有用な感度と特異性を備える検出方法と抗がん剤の開発が強く求められている。本研究では、膵腺がんの検出と抑
制に向けて、膵酵素と膵腺がんマーカー糖鎖との相互作用を解明することを目的としている。膵腺がんでは、H type1/3糖鎖の発現上昇や特定タンパク質のフ
コース付加が報告されており、膵腺がんの糖鎖マーカーとなっている。本研究において、膵酵素のα-アミラーゼやトリプシンが、基質とは異なる、各々特定の
糖や糖鎖に結合する「糖結合性」をもつことに注目し、これら膵酵素のいずれかが膵腺がんのマーカー糖鎖に特異的に結合し、膵腺がんを抑制するとの仮説を立
てた。この仮説の実証研究として、膵酵素と膵腺がんマーカー糖鎖との相互作用を解明し、膵腺がんの検出と抑制へと繋げることが目標である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Regulatory properties of vitronectin and its glycosylation in collagen fibril formation and collagen-degrading enzyme cathepsin K activity2021

    • 著者名/発表者名
      Date Kimie、Sakagami Hiromi、Yura Kei
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 12023

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91353-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] お茶の水女子大学ヒューマンライフイノベーション研究所

    • URL

      http://www-w.cf.ocha.ac.jp/ihli/member/

  • [産業財産権] カテプシンK阻害剤2021

    • 発明者名
      伊達公恵、由良敬
    • 権利者名
      伊達公恵、由良敬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2021/019927
    • 外国

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi