細胞サイズに依存した細胞内環境の変化を調べるため、線虫の生殖腺に対するインジェクションを通して、初期胚への微小粒子や精製タンパク質を導入する技術を確立した。この技術を用いて蛍光微小粒子を初期胚に導入し、運動を観察することで、初期胚の細胞質における易動度が細胞のサイズおよび発生の段階に応じて減少していくことを明らかとすることができた。 また、ゲノム編集による内在性タンパク質に対するタグ付けを行うことで、細胞内で核や紡錘体の配置に関与する力発生因子である細胞質ダイニンを線虫個体から精製することに成功した。精製したダイニンの運動計測を通じて、分子モーターの種間での性質の違いが明らかとなった。
|