研究成果の概要 |
濾胞刺激ホルモン(FSH)、黄体形成ホルモン(LH)を作る遺伝子fshb, lhbは同一の遺伝子が重複してうまれたパラログ遺伝子である。これらの発現様式は、哺乳類では脳下垂体の同一細胞内に共発現するのに対し、真骨魚類では別々の細胞に発現している。本研究では、共発現種と別発現種のfshb, lhbのエンハンサー配列を導入したトランスジェニックメダカを作製した。脳下垂体内でレポーター活性を確認することで、進化上で発現パターンの変化がどのように起こったのか調べ、共発現種のfshb/lhb共発現細胞と別発現種のfshb、lhb発現細胞の対応関係を明らかにすることができた。
|