• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

環境変動における迅速な進化と多種共存

研究課題

研究課題/領域番号 19K16223
研究機関長崎大学

研究代表者

山道 真人  長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員准教授 (70734804)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード迅速な進化 / 多種共存 / ストレージ効果 / 相対的非線形性 / 環境変動 / 絶滅 / 適応 / 表現型可塑性
研究実績の概要

生物集団中の対立遺伝子頻度が短い時間スケールで変化する「迅速な進化」は、形質の変化を通じて、個体群動態・群集構造・生態系機能といったさまざまな生態学的プロセスに影響しうる。しかし、群集生態学の中心的な問いである、「共通の資源をめぐって競争している多くの種がどのようにして安定的に共存するのか」という問題において、迅速な進化が果たす役割については未解明の点が多い。
そこで本研究では、時間的・空間的な環境変動のもとで、遺伝的多様性と種多様性が複雑に相互作用する生態-進化動態を、数理モデル解析・数値計算・文献調査を通じて明らかにすることを目的とする。特に、Chessonの共存理論の枠組みにおいて調べられてきた、時空間的な環境変動のもとでストレージ効果・相対的非線形性などの機構が競争排除・多種共存に与える影響を、迅速な進化を通じて捉え直すことを主眼としている。
2022年度は、迅速な進化によって促進される2種の安定共存の動態を、Chessonの共存理論における「ニッチ分化」と「競争能力の比」という指標から捉え直す理論研究を発表した。さらに、遺伝的なメカニズムがどのように生態-進化動態に影響しうるか、という点についての知見をまとめた。また、相対的非線形性についての短い総説論文を執筆し、時間的に変動する環境において、遺伝的多様性と種多様性がストレージ効果によってどのように維持されるか、また迅速な進化がどのようにストレージ効果を促進しうるか、という点についての理論研究を進めた。さらに、共存理論や生態-進化動態についての解説も含む群集生態学の教科書を翻訳した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

迅速な進化によって起こる2種の共存動態を、Chessonの共存理論の「ニッチ分化」と「競争能力の比」という指標から理解することを示した数理モデル論文を発表した。さらに、遺伝的なメカニズムが生態-進化動態に与えうる影響についての総説論文を執筆した。この他にも、相対的非線形性についての短い総説論文を執筆し、ストレージ効果という観点から、遺伝的多様性・種多様性の維持の類似性と相互作用についての論文執筆を進めている。

今後の研究の推進方策

共通の資源を介した競争だけでなく、共通の捕食者を介した「見かけの競争」においても、相対的非線形性が働いて共存が起こるという理論および、これまでの集団遺伝学であまり調べられてこなかった、相対的非線形性が遺伝的多様性を維持する条件について、数理モデルを構築し解析を進める。さらに、時間的な変動に加えて空間的な変動が加わることで、迅速な進化がもたらす効果がどのように変化するか調べる。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により、予定していた出張および研究打ち合わせに支障が生じた。そのため、次年度に出張・打ち合わせを行い、それをもとに数理モデル解析・シミュレーション等を進める予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] クイーンズランド大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      クイーンズランド大学
  • [国際共同研究] プリンストン大学/コーネル大学/カリフォルニア大学デービス校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      プリンストン大学/コーネル大学/カリフォルニア大学デービス校
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] コンスタンツ大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      コンスタンツ大学
  • [国際共同研究] ブリティッシュコロンビア大学(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      ブリティッシュコロンビア大学
  • [国際共同研究] ルンド大学/カールスタード大学(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      ルンド大学/カールスタード大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Alternative stable states, nonlinear behavior, and predictability of microbiome dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hiroaki、Ushio Masayuki、Suzuki Kenta、Abe Masato S.、Yamamichi Masato、Iwayama Koji、Canarini Alberto、Hayashi Ibuki、Fukushima Keitaro、Fukuda Shinji、Kiers E. Toby、Toju Hirokazu
    • 雑誌名

      Microbiome

      巻: 11 ページ: 63

    • DOI

      10.1186/s40168-023-01474-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How does genetic architecture affect eco-evolutionary dynamics? A theoretical perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 377 ページ: 20200504

    • DOI

      10.1098/rstb.2020.0504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrating eco‐evolutionary dynamics and modern coexistence theory2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Gibbs Theo、Levine Jonathan M.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: 25 ページ: 2091~2106

    • DOI

      10.1111/ele.14078

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extending the gleaner-opportunist trade‐off2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Letten Andrew D.
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology

      巻: 91 ページ: 2163~2170

    • DOI

      10.1111/1365-2656.13813

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Terrigenous subsidies in lakes support zooplankton production mainly via a green food chain and not the brown food chain2022

    • 著者名/発表者名
      Hirama Fumiya、Urabe Jotaro、Doi Hideyuki、Kazama Takehiro、Noguchi Takumi、Tappenbeck Tyler H.、Katano Izumi、Yamamichi Masato、Yoshida Takehito、Elser James J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 10 ページ: 956819

    • DOI

      10.3389/fevo.2022.956819

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Gene Speciation, Balanced Polymorphism, and Antagonistic Coevolution in Left-Right Asymmetry of Land Snails2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato
    • 雑誌名

      Lateral Asymmetry in Animals: Predator-Prey Interactions, Dynamics, and Evolution

      巻: - ページ: 275~295

    • DOI

      10.1007/978-981-19-1342-6_10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dormancy and Diapause2022

    • 著者名/発表者名
      Hairston Nelson G.、Fox Jennifer A.、Yamamichi Masato
    • 雑誌名

      Reference Module in Life Sciences

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-822562-2.00075-X

    • 国際共著
  • [学会発表] Eco-evolutionary dynamics and species coexistence2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
  • [学会発表] Evolutionary rescue of coexistence theory2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Masato、Gibbs Theo、Levine Jonathan M.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Ecological Society of America and Canadian Society for Ecology and Evolution
    • 国際学会
  • [学会発表] Character displacement or priority effects: Immigration timing can affect community assembly with rapid evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Morita Keiichi、Yamamichi Masato
    • 学会等名
      Annual Meeting of Ecological Society of America and Canadian Society for Ecology and Evolution
    • 国際学会
  • [図書] ミッテルバッハ・マギル群集生態学2023

    • 著者名/発表者名
      Gary G. Mittelbach、Brian J. McGill、門脇 浩明、山道 真人、内海 俊介
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30797-7

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi