研究課題/領域番号 |
19K16269
|
研究機関 | 生理学研究所 |
研究代表者 |
宮崎 裕理 生理学研究所, 分子細胞生理研究領域, 特任助教 (70837260)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | LGI3 / 知的障害 / 分泌蛋白質 |
研究実績の概要 |
LGIファミリー蛋白質(LGI1-LGI4)は、中枢及び末梢神経系に発現する分泌蛋白質である。LGIファミリー遺伝子の変異は、てんかん(LGI1、LGI2機能異常)や末梢神経髄鞘低形成(LGI4機能異常)などの神経疾患を引き起こすことが知られている。一方、近年のヒト遺伝学的な研究によって、LGI3遺伝子変異と家族性の知的障害発症の関連性が報告され、LGI3の高次脳機能における重要性が示唆されている。しかしながら、LGI3の有する生理機能は十分に理解されていない。本研究では、LGI3の生理機能を明らかにし、LGI3の機能不全を原因とする脳機能異常の全容解明を目指す。 2019年度は、LGI3の性状解析を目的として、エピトープタグを付加した内在性のLGI3遺伝子を発現するノックインマウスを作製した(生理学研究所・平林グループとの共同研究)。このマウス脳を用いた組織学的解析を開始し、LGI3が脳領域の選択性をもって発現していることを明らかにした。また、ノックインマウスを作製する過程で、LGI3蛋白質が分泌不全を示すLGI3機能不全変異マウスを同時に樹立した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
上記のように、LGI3ノックインマウスを作製し、その組織学的な解析によってLGI3の脳内局在が明らかとなった。さらに、LGI3の生理機能の解析に有用であるLGI3機能不全変異マウスを同時に樹立することができた。次年度は、これらの遺伝子改変マウスの解析を行うことで、LGI3の生理機能の解明が進むことが期待できる。
|
今後の研究の推進方策 |
LGI3ノックインマウスの組織学的な解析を進め、LGI3の詳細な細胞内局在を明らかにする。また、ノックインマウスの脳組織から、エピトープタグを利用してLGI3を含む複合体を精製し、LGI3相互作用蛋白質の同定を試みる。さらに、LGI3機能不全変異マウスの表現型解析を行う。
|