• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ニトロキシル型酸化触媒による第二級水酸基選択的酸化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K16327
研究機関京都薬科大学

研究代表者

浜田 翔平  京都薬科大学, 薬学部, 助教 (00833170)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードニトロキシルラジカル / 酸化触媒 / 第二級水酸基選択的酸化 / ベンジル系保護基の脱保護 / C-H酸化
研究実績の概要

TEMPO 等のニトロキシル型酸化触媒は実用的なアルコールの酸化触媒としてよく知られている。一般的なニトロキシル型酸化触媒は基質の立体的な環境を識別し、第二級水酸基存在下、第一級水酸基を選択的に酸化する。本研究は基質の電子的環境を識別するニトロキシル型触媒により、第一級水酸基存在下での第二級水酸基選択的酸化反応を実現しようとするものである。
前年度は、電子求引基であるメチルエステル基を1つ持つニトロキシル型触媒による4-[3-(2-ヒドロキシエチル)フェニル]ブタン-2-オールの第二級水酸基選択的酸化を達成した(収率:76%、化学選択性:97%)。本年度は、本反応の収率向上を試みて、ビシクロ環を有する新規触媒を合成したが、収率向上には至らなかった。
また、前年度、メチルエステル基を2つ持つ触媒が、アルコールのp-メトキシベンジル保護基の酸化的脱保護に有用であることを明らかにしていた。本年度は、p-メトキシベンジル基以外のベンジル系保護基の脱保護へと展開し、ベンジル基、ナフチル基、4-メチルベンジル基、ナフトキシメチル基などの酸化的脱保護が可能であることを明らかとした。
さらに、このジエステル型触媒がテトラヒドロナフタレンのベンジル位を酸化できることも明らかとした。テトラヒドロナフタレンのベンジル位は酸素原子による活性化を受けておらず、本触媒がヘテロ原子による活性化を受けていないC-H結合の酸化にも有効な触媒であることを示すことができた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Concise Synthesis of an Amide-Functionalized [7]Helicene-like Molecule via Intramolecular Amidation2021

    • 著者名/発表者名
      Xing Yongning、Nikaido Masanori、Murai Takuya、Hamada Shohei、Kobayashi Yusuke、Sasamori Takahiro、Kawabata Takeo、Furuta Takumi
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3987/COM-20-S(K)40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemoselective Oxidation of p-Methoxybenzyl Ethers by an Electronically Tuned Nitroxyl Radical Catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Hamada Shohei、Sugimoto Koichi、Elboray Elghareeb E.、Kawabata Takeo、Furuta Takumi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 ページ: 5486~5490

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c01839

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformational Control in Dirhodium(II) Paddlewheel Catalysts Supported by Chalcogen-Bonding Interactions for Stereoselective Intramolecular C?H Insertion Reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Murai Takuya、Lu Wenjie、Kuribayashi Toshifumi、Morisaki Kazuhiro、Ueda Yoshihiro、Hamada Shohei、Kobayashi Yusuke、Sasamori Takahiro、Tokitoh Norihiro、Kawabata Takeo、Furuta Takumi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 ページ: 568~578

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c03689

    • 査読あり
  • [学会発表] Electronic Tuning 型ニトロキシル酸化触媒によるイソクロマンの酸化2021

    • 著者名/発表者名
      浜田 翔平、矢野 恭子、Elghareeb E. Elboray、小林 祐輔、川端 猛夫、古田 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会、広島
  • [学会発表] ニトロキシル型酸化触媒によるベンジル系保護基の脱保護2021

    • 著者名/発表者名
      角田 舞子、浜田 翔平、杉本 晃一、川端 猛夫、古田 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会、広島
  • [学会発表] ニトロキシル型酸化触媒によるp-メトキシベンジル基の脱保護2020

    • 著者名/発表者名
      浜田翔平、杉本晃一、Elghareeb E. Elboray、川端猛夫、古田 巧
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会 関西支部大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi