• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

脳梗塞部位BBB標的性と能動的突破能を有する脳梗塞治療用白血球模倣ナノ粒子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K16336
研究機関徳島大学

研究代表者

福田 達也  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 助教 (90805160)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードリポソーム / 脂質膜間移行法 / 白血球 / 炎症血管 / がん
研究実績の概要

本研究では、白血球が有する特性、すなわち炎症血管内皮へ接着し、がん組織深部や脳梗塞部位へ浸潤する特性を付与した白血球模倣ナノ粒子の開発を目的とした。
本年度は、ヒト前骨髄性白血病細胞HL-60細胞を白血球モデルとして使用し、リポソームへの細胞膜タンパク質の再構成法である脂質膜間移行法により白血球模倣リポソーム(Leukocyte-mimetic liposome: LM-Lipo)を構築し、LM-Lipoのがん組織深部への浸透能を明らかとすべく検討を行った。LM-Lipoをヒト肺がん細胞株であるA549細胞に添加したところ、膜タンパク質移行処理を行っていないリポソームと比較して時間依存的かつ有意に高い細胞内取り込みを示した。また、A549スフェロイドを作製し、in vitroにおいてLM-Lipoのがん組織浸透性を評価したところ、LM-Lipoのスフェロイド内部への浸透が観察された。さらに、抗がん剤ドキソルビシン(DOX)内封LM-Lipoを構築し、A549スフェロイドに処理したところ、DOX内封リポソーム処理群と比較して有意にスフェロイド成長を抑制した。これらの結果から、LM-Lipoは炎症血管内皮の透過能のみならず、がん組織浸透能を有し、内封抗がん剤によりスフェロイド成長を効果的に抑制したことが示唆された。また、A549皮下担がんマウスを作製し、蛍光標識したLM-Lipoを尾静脈内投与した6時間後における、腫瘍組織へのリポソーム集積性を蛍光イメージングにより評価したところ、コントロールリポソームと比較して有意に高い腫瘍集積を示した。このことから、脂質膜間移行法によりリポソーム膜へ移行した白血球膜タンパク質が、in vitroのみならずin vivoにおいても機能を発揮し、それによりLM-Lipoが腫瘍への高い集積性を示したことが示唆された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Leukocyte-Mimetic Liposomes Penetrate Into Tumor Spheroids and Suppress Spheroid Growth by Encapsulated Doxorubicin2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuta Tatsuya、Yoshimi Shintaro、Kogure Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 110 ページ: 1701~1709

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2020.10.049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of DDS Actively to Overcome the Blood-brain Barrier in the Region of Ischemic Stroke2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuta Tatsuya、Kogure Kentaro
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 140 ページ: 1007~1012

    • DOI

      10.1248/yakushi.20-00012-7

    • 査読あり
  • [学会発表] がん組織深部へ浸透可能な白血球模倣リポソームの構築と機能性評価2021

    • 著者名/発表者名
      福田達也、吉見真太朗、小暮健太朗
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] 生体バリアの突破を目指した生体膜模倣DDSの開発2021

    • 著者名/発表者名
      福田達也、小暮健太朗
    • 学会等名
      日本薬剤学会第36年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 微弱電流処理を利用した培養細胞からの細胞外小胞の分泌促進2021

    • 著者名/発表者名
      福田達也、西川明菜、小暮健太朗
    • 学会等名
      日本薬剤学会第36年会
  • [学会発表] がん組織深部への浸透を目指した白血球模倣リポソームの開発2021

    • 著者名/発表者名
      福田達也、吉見真太朗、小暮健太朗
    • 学会等名
      第37回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] イオントフォレシスによる細胞外小胞エクソソームの皮内送達2020

    • 著者名/発表者名
      山田海斗、福田達也、小暮健太朗
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35年会
  • [学会発表] 細胞外小胞を用いた新規DDS開発に向けた培養細胞からのエクソソー ム分泌促進2020

    • 著者名/発表者名
      福田達也、西川明菜、小暮健太朗
    • 学会等名
      日本膜学会第42年会
  • [学会発表] 血管内皮層突破を目指した白血球模倣リポソームの機能性評価2020

    • 著者名/発表者名
      福田達也、吉見真太朗、小暮健太朗
    • 学会等名
      第36回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] 脳虚血/再灌流部位へのリポソーム集積性に及ぼす粒子径の影響2020

    • 著者名/発表者名
      米田晋太朗、福田達也、小暮健太朗
    • 学会等名
      第36回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] 生体膜模倣微粒子を用いた新規脳梗塞治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      福田達也
    • 学会等名
      第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病 院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi