• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

血管内皮細胞において重金属相互作用を担う責任分子と機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16361
研究機関東邦大学

研究代表者

藤江 智也  東邦大学, 薬学部, 講師 (20780886)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード重金属 / カドミウム / 内皮細胞 / 細胞毒性 / 金属輸送体
研究実績の概要

本年度は,(1) カドミウムの内皮細胞毒性に対する鉛の相互作用の機構,および(2)無機水銀およびヒ素によるカドミウムの内皮細胞毒性の修飾を解析した。
(1)2020年度に,鉛が内皮細胞のZIP8発現を誘導することを示したので,その誘導を担うシグナルを解析した。鉛によって活性化したMAPK(ERK,p38 MAPK,JNK)シグナルは,いずれも鉛のZIP8誘導に関与しなかった。一方,鉛はIκBαの発現抑制を介して,NF-κBシグナルを活性化した。NF-κB p65の発現抑制によって,鉛によるZIP8発現の誘導は抑制されたので,鉛はIκBαの発現抑制によるNF-κBシグナルの活性化を介してZIP8発現を誘導することが示唆された。すなわち,カドミウムと鉛の相互作用は,(a)鉛のZIP8誘導によるカドミウム蓄積量,および(b)カドミウム-鉛の同時曝露による小胞体ストレスに対する防御系の脆弱化の両面が関与することが示唆された。
(2)無機水銀は,カドミウムの内皮細胞毒性へ影響を与えなかった。一方,亜ヒ酸はカドミウムの内皮細胞毒性を増強した。このとき,カドミウムおよびヒ素の蓄積量には,生体防御系を担う転写因子Nrf2および抗酸化酵素HO-1,NQO1,メタロチオネインの発現に同時曝露の影響は認められなかった。一方,細胞内のROS産生量は,カドミウムおよび亜ヒ酸それぞれの単独曝露より有意に増加していた。ROS産生機構の一酸化窒素合成酵素NOS活性の低下があるが,カドミウムおよびヒ素の同時暴露では,それぞれの単独と比較してNOS活性は低下していた。以上より,カドミウムおよびヒ素の同時曝露は,それぞれの単独と比較して強い細胞毒性を示すこと,およびその機構のひとつとして内皮細胞のNOS活性の低下によるROS産生の増加があることが示唆された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Induction of ZIP8, a ZIP transporter, via NF-κB signaling by the activation of IκBα and JNK signaling in cultured vascular endothelial cells exposed to cadmium2022

    • 著者名/発表者名
      Fujie Tomoya、Ito Keisuke、Ozaki Yusuke、Takahashi Suzuka、Yamamoto Chika、Kaji Toshiyuki
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology

      巻: 434 ページ: 115802~115802

    • DOI

      10.1016/j.taap.2021.115802

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TGF-β1 Potentiates the Cytotoxicity of Cadmium by Induction of a Metal Transporter, ZIP8, Mediated by the ALK5-Smad2/3 and ALK5-Smad3-p38 MAPK Signal Pathways in Cultured Vascular Endothelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Keisuke、Fujie Tomoya、Shimomura Masahiro、Nakano Tsuyoshi、Yamamoto Chika、Kaji Toshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 448~448

    • DOI

      10.3390/ijms23010448

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fibroblast Growth Factor-2 Upregulates Reactive Sulfur Species Production <i>via</i> ERK1/2 Signal-Mediated Cystathionine γ-Lyase Induction in Cultured Bovine Aortic Endothelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Musubu、Kubota Ayaka、Fujie Tomoya、Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito、Nakano Tsuyoshi、Hara Takato、Yamamoto Chika、Kaji Toshiyuki
    • 雑誌名

      BPB Reports

      巻: 4 ページ: 175~181

    • DOI

      10.1248/bpbreports.4.6_175

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Reactive Sulfur Species in Cultured Vascular Endothelial Cells after Exposure to TGF-β1: Induction of Cystathionine γ-Lyase and Cystathionine β-Synthase Expression Mediated by the ALK5-Smad2/3/4 and ALK5-Smad2/3-ATF4 Pathways2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Musubu、Fujie Tomoya、Nakano Tsuyoshi、Hara Takato、Shinkai Yasuhiro、Takasawa Ryoko、Hara Yasushi、Kumagai Yoshito、Yamamoto Chika、Kaji Toshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 11762~11762

    • DOI

      10.3390/ijms222111762

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] メチル水銀による血管内皮細胞のEGFR-p38 MAPK-PKA経路を介したZIP8発現誘導はカドミウムの細胞内蓄積を増大する2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳祐,吉沢征生,中野毅,藤江智也,山本千夏,鍜冶利幸
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
  • [学会発表] TGF-β1によるカドミウムの内皮細胞毒性の増強とそのメカニズムとしての金属輸送体ZIP8の発現誘導2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳祐,藤江智也,下村正裕,山本千夏,鍜冶利幸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] 血管内皮細胞においてメチル水銀はEGFR-p38 MAPK-PKA経路を活性化して金属輸送体ZIP8の発現を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      吉沢征生,伊藤佳祐,藤江智也,山本千夏,鍜冶利幸
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるカドミウム毒性に対するメタロチオネインの役割2021

    • 著者名/発表者名
      藤江智也,鍜冶利幸,山本千夏
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
  • [学会発表] カドミウムによる血管内皮細胞のインテグリン発現の抑制2021

    • 著者名/発表者名
      佐山健太郎,藤江智也,原崇人,鍜冶利幸,山本千夏
    • 学会等名
      フォーラム2021:衛生薬学・環境トキシコロジー
  • [学会発表] メチル水銀はEGFR-p38 MAPK-PKA経路の活性化を介して血管内皮細胞ZIP8の発現を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      吉沢征生,伊藤佳祐,中野毅,藤江智也,山本千夏,鍜冶利幸
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2021
  • [学会発表] カドミウムの内皮細胞毒性は転写因子NF-κBの活性化が介在する金属輸送体ZIP8の誘導によって増強される2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳祐,藤江智也,尾﨑勇介,中野毅,山本千夏,鍜冶利幸
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2021

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi