• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

頚動脈小体化学受容細胞の小胞型ヌクレオチド輸送体による神経伝達制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16482
研究機関岩手医科大学

研究代表者

横山 拓矢  岩手医科大学, 医学部, 講師 (70772094)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード頚動脈小体 / 免疫組織化学 / 小胞型ヌクレオチド輸送体
研究実績の概要

ラット頚動脈小体におけるVNUTの遺伝子発現および免疫組織化学的局在を解析した。RT-PCR法によって頚動脈小体の抽出産物においてVNUTのmRNA増幅産物の発現が認められた。免疫組織化学法では、Synaptophysin陽性反応を示す化学受容細胞のうち、約23%の細胞にVNUT陽性反応が認められ、ATPの小胞分泌を専業とする化学受容細胞集団の存在が示唆された。VNUT陽性反応は、ドパミン合成酵素(チロシン水酸化酵素,TH)陽性反応を示す化学受容細胞の細胞集団に限局し、ノルアドレナリン合成酵素(ドパミンβ-水酸化酵素)陽性反応を示す化学受容細胞には観察されなかった。共焦点レーザー顕微鏡を用いた立体再構築法によって、P2X3型ATP受容体を発現する感覚神経終末は樹枝状や平板状といった多様な末端部を形成し、VNUTおよびTH陽性反応を示す化学受容細胞集団を緊密に取り囲んでいることが分かった。VNUT陽性化学受容細胞のP2X3陽性神経終末との接触面には、シナプス前部足場蛋白Bassoon陽性反応が集積しており、小胞分泌されたATPはシナプス伝達により感覚神経終末を興奮させることが示唆された。以上の結果から、VNUTは、感覚神経終末が選択的に分布するTH陽性化学受容細胞集団にのみ限局することが明らかとなった。VNUTを有する化学受容細胞が特異的にATPを小胞分泌し、頚動脈小体から感覚神経終末へ低酸素の情報を伝達している可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度は、頚動脈小体におけるVNUTの発現および局在を論文として公表することができた。一方で、頚動脈小体スライス標本と蛍光標識ATPを併用したVNUTの機能解析実験および感覚神経の活動記録実験の進捗が遅れている。

今後の研究の推進方策

VNUTの機能解析実験に関して、スライス標本中の化学受容細胞では、蛍光標識ATPを取り込むことが難しい可能性がある。今後は、酵素消化により頚動脈小体から分離培養した化学受容細胞を用いて実験を継続する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Vesicular glutamate transporter 2-immunoreactive afferent nerve terminals in rat carotid sinus baroreceptors2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Takuya、Settai Kazuya、Nakamuta Nobuaki、Yamamoto Yoshio
    • 雑誌名

      Acta Histochemica

      巻: 122 ページ: 151469~151469

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.acthis.2019.151469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular nucleotide transporter‐immunoreactive type I cells associated with P2X3‐immunoreactive nerve endings in the rat carotid body2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Takuya、Yamamoto Yoshio、Hirakawa Masato、Kato Kouki、Saino Tomoyuki
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 528 ページ: 1486~1501

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/cne.24837

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット副腎髄質細胞内在性のセロトニンによる細胞内Ca2+濃度上昇の抑制的調節2020

    • 著者名/発表者名
      横山拓矢、平川正人、齋野朝幸
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会※誌上開催のみ
  • [学会発表] ラット胃幽門前庭に局在するP2X3陽性神経終末の起始神経節の同定2020

    • 著者名/発表者名
      平川正人、横山拓矢、齋野朝幸
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会※誌上開催のみ
  • [学会発表] ラット胃幽門前庭のP2X3陽性神経終末に局在する小胞グルタミン酸輸送体VGLUT22019

    • 著者名/発表者名
      平川正人、横山拓矢、齋野朝幸
    • 学会等名
      日本解剖学会第65回東北・北海道連合支部学術集会
  • [学会発表] ラット大唾液腺における塩素イオン輸送関連分子の特異的局在2019

    • 著者名/発表者名
      横山拓矢、平川正人、齋野朝幸
    • 学会等名
      日本解剖学会第65回東北・北海道連合支部学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi