研究実績の概要 |
高脂血症モデルマウスとして汎用されているLDLR欠損マウスに対してPGE3が治療効果を示すか検討を行った. 高脂血症を発症するLDLR欠損マウス(8週齢のオス)に高脂肪食を12週間自由に摂食させ, アテローム性動脈硬化症を誘発した. 高脂肪食の開始と共に, PGE3の投与を開始した. 一回の投与量は20 μg/kg とし, 2日毎に100 μLの生理食塩水に希釈し腹腔内投与を行った. 対象群として, 溶媒を同量投与する群を設けた.PGE3投与群とVehicle投与群で体重変化に差は認めなかった. Oil Red O染色によるプラーク形成の評価では, 高脂肪食負荷群で普通食群と比較して顕著に促進されていたが,PGE3投与群ではプラーク形成がさらに促進される傾向があった. 上の結果から, PGE3にはむしろ動脈硬化を促進する作用があることが推察されたため, 慢性炎症を仲介する主要な経路であるインフラマソーム経路について解析した.ヒト大動脈平滑筋細胞の培養系において, LPS刺激により炎症性シグナルの亢進に対するPGE2およびPGE3の作用を検討した. pro IL-1β 発現は増加したが, NLRP3発現は増加せず, pro caspase-1およびpro IL-1βの切断は認められなかった. また, PGE2およびPGE3にもNLRP3インフラマソーム経路を活性化する作用は認められず, LPSによるpro IL-1β発現の亢進を増強する作用も認められなかった.一方, IL-6の発現については, PGE2およびPGE3の単体刺激によってLPSと同程度の発現促進作用が見られた. さらに, PGE2およびPGE3はLPSによるIL-6の発現促進を相乗的に増加させた. これらの結果から, PGE3には血管平滑筋細胞における炎症促進作用があることが推察される.
|