• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

エピゲノム編集法による癌細胞の浸潤、転移抑制技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K16521
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関広島大学

研究代表者

細羽 康介  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 助教 (20781264)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードエピゲノム編集 / CDH1遺伝子 / 固形癌
研究成果の概要

創傷治癒アッセイの結果から、TREEシステムを導入した癌細胞は遊走能の低下が認められた。さらに細胞浸潤アッセイを行ったところ、TREEシステムを導入した細胞ではポアを通過した細胞の割合が低下していた。これらのことからTREEシステムの導入によるCDH1遺伝子の発現上昇により癌細胞の浸潤能及び転移能が抑制されたことが示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によりエピゲノム編集法の固形癌由来細胞株における効果を実証出来た。所属研究室で開発された新規エピゲノム編集ツールを用いてCDH1遺伝子の発現量をコントロールすることで癌細胞の浸潤能及び転移能が抑制出来ることが示唆された。本研究で得られた成果は基礎生物学的な領域だけでなく、今後の抗癌剤開発などを含む癌治療戦略に新たな知見を与える可能性がある。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi