研究課題/領域番号 |
19K16538
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
山田 名美 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40727319)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | エクソソーム / 細胞指向性 / Seed and Soil説 |
研究実績の概要 |
本研究は、1)大腸がん細胞が分泌するエクソソームの宛先(細胞指向性)を決定する分子の同定、および2)その分子を介したエクソソームの取込み制御メカニズムを解明することを目的としている。 本年度は、大腸がん細胞が分泌するエクソソームに含まれるmiR-92a-3pが血管内皮細胞にとりこまれ、血管新生を誘導するメカニズムを解明し、論文を執筆した。International Journal of Molecular Sciencesに投稿し、Reviseを経てAcceptされた。 また、研究計画にある【研究1】に関して、質量分析により同定した大腸がん細胞由来エクソソームに含まれる154種類のタンパク質から、細胞指向性に関連のあるタンパク質を絞り込む作業を行い、それぞれの分子の機能に関する文献を収集した。【研究2】に関して、mEmerald-CD9, mCherry-CD81をstableに発現する大腸がん細胞を作成し、各分子の細胞質内での動態をリアルタイムで撮影することに成功した。これらの蛍光分子がエクソソームに一致するかどうかを検証するため、新たに光ー電子相関顕微鏡法を導入することとし、手技手法の習得に努めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の基礎となる大腸がん由来エクソソームに内包され分泌されるmiR-92a-3pの標的分子および血管新生誘導メカニズムを明らかにし、論文として発表する事ができた。2020年2月までは順調に進展していたが、コロナウイルス感染症蔓延防止のため、春から研究活動が制限されており、今後はやや遅れる可能性がある。
|
今後の研究の推進方策 |
研究活動の制限が解除され次第、光ー電子相関顕微鏡法を用いて、エクソソームが大腸がん細胞質内から分泌される瞬間までを撮影・解析する。成功した際には、その段階で論文として発表する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2月末ころから研究活動が制限されたため
|
備考 |
2019年度日本解剖学会奨励賞 受賞 受賞タイトル「がん微小環境における細胞間コミュニケーションの解明」
|