• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

加齢に伴う胸腺退縮のメカニズムの解明および免疫系への影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K16689
研究機関京都大学

研究代表者

瀬海 美穂  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (50737533)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード胸腺
研究実績の概要

T細胞を産生する臓器である胸腺が加齢に伴って退縮することはよく知られていることであるにも関わらず、これまでそのメカニズムは明らかになっていなかった。これまでに我々は、T細胞の発生をサポートする胸腺上皮細胞の幹細胞を同定し、加齢に伴って幹細胞活性が低下することを明らかにしてきた。本研究では、胸腺上皮幹細胞の活性を制御するT細胞集団を同定し、幹細胞活性の制御メカニムズの一端を明らかにした。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Basal extrusion of single‐oncogenic mutant cells induces dome‐like structures with altered microenvironments2022

    • 著者名/発表者名
      Shirai Takanobu、Sekai Miho、Kozawa Kei、Sato Nanami、Tanimura Nobuyuki、Kon Shunsuke、Matsumoto Tomohiro、Murakami Takeru、Ito Shoko、Tilston‐Lunel Andrew、Varelas Xaralabos、Fujita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 ページ: 3710~3721

    • DOI

      10.1111/cas.15483

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Calcium sparks enhance the tissue fluidity within epithelial layers and promote apical extrusion of transformed cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kuromiya Keisuke、Aoki Kana、Ishibashi Kojiro、Yotabun Moe、Sekai Miho、Tanimura Nobuyuki、Iijima Sayuri、Ishikawa Susumu、Kamasaki Tomoko、Akieda Yuki、Ishitani Tohru、Hayashi Takashi、Toda Satoshi、Yokoyama Koji、Lee Chol Gyu、Usami Ippei、Inoue Haruki、Takigawa Ichigaku、Gauquelin Estelle、Fujita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 ページ: 111078~111078

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111078

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi