胃癌は大腸癌などに比較して多彩な組織型を取ることが知られているが、この組織型と細胞接着因子の一つであるNECTIN1という遺伝子の発現に関連があることを報告してきた。胃癌において細胞接着因子の発現と組織型や予後には関連があることが報告されているが、これらの制御機構については明らかになっていないところがあり、関連のある遺伝子を同定することによりこれらを明らかにすることに寄与すると考える。 また胃がんリスク層別化法であるABC法がピロリ感染者が減ってきた現在でも有用であることが分かり、胃がん検診におけるハイリスク群の同定に役立つことが期待される。
|