がんの免疫療法の一つであるキメラ抗原受容体-T細胞療法(CAR-T細胞療法)が、その有効性を示しているのは今のところ血液がんに対してのみで、固形がんに対して有効なCAR-T細胞は存在していない。固形がんに対するCAR-T細胞の開発が進まない最大の原因は、がんに特異性の高い細胞表面抗原の欠如にある。我々は、以前に単離した骨髄腫特異的抗体R8H283が、1)肺がんなど、他のがん種にも結合すること、2)さらに、抗原タンパクを発現している皮膚や大腸などの正常組織には結合しないことを見出した。そこで、R8H283からCARの構築を作製し、R8H283 CAR-T細胞の開発を行った。
|