• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

人工知能を用いた直腸癌における術前化学放射線療法の効果予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K16810
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関東京大学 (2021-2022)
帝京大学 (2019-2020)

研究代表者

小澤 毅士  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (40829107)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード術前化学放射線治療 / 直腸癌 / 機械学習 / 内視鏡
研究成果の概要

直腸癌に対する術前化学放射線治療は臓器温存を可能にする治療として世界で標準的に行われている。
本研究では、直腸癌に対する術前化学放射線治療の効果を直腸癌の内視鏡画像から予測することを目的に検討を行った。癌の画像を機械学習を用いて、客観的に評価ができるか評価した。
その結果、治療前の画像、治療後の画像ともに化学放射線治療の効果を精度高く予測できることが示された。

自由記述の分野

腫瘍外科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

直腸癌に対する術前化学放射線治療の効果を内視鏡画像を用いて客観的に評価できるモデルを作成することで、1人1人の患者にあわせた効果的な治療選択が可能になると考えられる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi