• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

下咽頭癌幹細胞標的治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K16816
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

山崎 知子  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 特任研究員 (20792493)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード下咽頭がん
研究成果の概要

下咽頭癌は手術の他には治療手段に乏しく、難治である。私たちのグループは、下咽頭癌においてはCD271陽性細胞が高い増殖能と造腫瘍能を持つことを明らかにしてきた。さらに、独自にヒト化抗CD271抗体を樹立し、PDX担癌マウスを用いてCD271を標的とした抗体治療を実施したところ、腫瘍縮小効果を認めた。しかし、縮小効果は完全ではなく、更なる検討が必要だと考えた。本課題では、CD271標的治療のproof of conceptをさらに蓄積するための検討を進めた。新しい抗CD271抗体を開発した。CD271の発現制御機構を明らかにした。CAR-NK細胞の作出を試みた。

自由記述の分野

頭頸部内科

研究成果の学術的意義や社会的意義

CD271が下咽頭がんにおける治療標的になる可能性を検討した。今後さらに治療応用に向けて検討を続ける必要がある。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi