研究課題
若手研究
視神経脊髄炎患者検体から,脳血管内皮細胞表面の抗原を標的とし,血液脳関門(BBB)を破綻させる新たな自己抗体の同定と機能解析を行った.ある熱ショック蛋白質に対する抗体が血液脳関門破綻をきたす新たな自己抗体となる可能性が明らかとなった.本抗体はインヴィトロBBBモデルのバリア機能を低下させ,本抗体価は視神経脊髄炎の発症,再発時に高値となり,重症度に関連することが明らかとなった.本抗体は視神経脊髄炎の病勢をモニターできる分子マーカとなる可能性が示唆された.
臨床神経学
本研究で,視神経脊髄炎の流血中や脳脊髄液中の熱ショック蛋白質に対する自己抗体が血液脳関門の破綻に直接関与すること,および本抗体価が疾患の病勢を反映することを初めて明らにした.熱ショック蛋白質に対する抗体は,病勢をモニターする分子マーカとなる可能性があり,本抗体の作用を人為的に阻止する新たな治療標的として有望である.