研究課題/領域番号 |
19K16970
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
塩谷 彩子 筑波大学, 医学医療系, 講師 (60622735)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 筋緊張性ジストロフィー / トリプレットリピート / 腫瘍 |
研究実績の概要 |
筋強直性ジストロフィー1型(myotonic dystrophy: DM1)は成人で最も頻度の高い筋ジストロフィーで、常染色体優性遺伝形式をとる。筋力低下や筋萎縮、筋強直現象などの四肢筋症状のみならず、心病変(心筋障害、不整脈)、中枢神経症状(認知機能低下、性格変化、傾眠)、内分泌異常(耐糖能障害、高脂血症)、眼病変(白内障、網膜変性症、眼瞼下垂)、耳鼻科病変(感音声難聴)、消化器症状(嚥下障害、胃拡張)、呼吸器障害(肺胞低換気、睡眠時無呼吸症候群)など多くの臓器症状を呈する。また、西洋斧様顔貌や前頭部脱毛などの特徴的な顔貌も認められる。これらの症状の出現は個人差が大きく、出生時から症状が見られる先天性筋強直性ジストロフィーから成人まで症状に気がつかない軽症者までの幅がある。原因遺伝子として19番染色体上にあるDMPK遺伝子が同定されており、DMPK遺伝子の3’非翻訳領域に存在するCTGリピートの異常伸長が原因と考えられている。また、最近ではRNAのスプライシング異常も注目されている。また、CTGリピートの繰り返し配列が長いほど発症年齢が早期となり、重症になることが知られている(表現促進現象)。 一方でDM1患者では良悪性を問わず腫瘍の発症リスクが上昇することが知られているが、その原因は明らかとなっていない。本研究では腫瘍組織検体を用いて、CTGリピート解析を行い、DM1における腫瘍化と配列の伸長との関連の検討、腫瘍化因子の同定を目指している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本年度は補助事業中断のため、研究推進が困難であった。
|
今後の研究の推進方策 |
CTGリピート数の解析を予定している。研究のさらなるスピードアップ を図りたい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
補助事業の中断を余儀なくされたため
|