• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

性ホルモンに着目した治療抵抗性うつ病の治療法および認知症予防法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K17085
研究機関新潟大学

研究代表者

常山 暢人  新潟大学, 医学部, 非常勤講師 (90750349)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードうつ病 / 重症度 / 治療抵抗性 / 認知症 / cortisol / cortisol/DHEA-S / IGF-1 / estradiol
研究実績の概要

現行のうつ病治療には薬物治療抵抗性を示す患者が一定数存在する。加えて、うつ病は認知症のリスク因子であることが知られてきているが、これらの背景にある病態は十分に解明されていない。本研究は、近年うつ病との関連性が示唆されてきている性ホルモンに着目し、うつ病の難治化および認知機能低下の機序を明らかにし、治療抵抗性うつ病に対する新たな治療法や認知症発症の予防法を確立することを目的とする。
これまでに、我々は、血清cortisol値やcortisol/DHEA-S比、血清IGF-1値がうつ病の重症度と相関し、cortisol、IGF-1がメランコリアや自殺リスクに影響することを明らかにした(Tajiri M., et al. J Clin Psychopharmacol, 2019)。また、我々は、男性うつ病患者の血清estradiol値が対照群よりも低値であり、抑うつ症状とestradiol値との間に負の相関関係があることを報告した(Arinami H., et al. BMC psychiatry, 2021)。
さらに、我々は、IGF-1の増加がうつ病の治療抵抗性や治療反応性と関連することを、横断研究ならびに縦断研究で明らかにした。これは、難治性うつ病患者の病態や治療法確立の第一歩となる非常に意義のある研究であり、第116回日本精神神経学会学術総会で報告を行い、優秀発表賞を受賞した。これらの成果についても、現在、論文を作成中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

うつ病患者および健常群のエントリー数が着実に増えてきており、海外誌に結果の一部を報告している。しかしながら、新型コロナウイルスの影響によりサンプリングの中断を余儀なくされていた時期があったため、当初想定していたよりも症例は少なくなっている。

今後の研究の推進方策

エントリー数を増やしていき、各ホルモン値と、うつ病患者の抑うつ症状および認知機能について解析を進めていく。また、横断面だけでなく縦断面でも評価を行い、各ホルモン間のバランスや治療経過でのホルモン値の変動、ベースラインのホルモン値の差異と治療経過の関連などを含めて解析していく予定である。ホルモン補充療法の適応となる症例が少ないので、必要に応じて、他施設からも広く症例を募集し、適応できそうな症例がいれば随時産婦人科や泌尿器科に相談し、補充療法の導入を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスの影響によりサンプリングの中断を余儀なくされていた時期があったため、当初想定していたよりもサンプル数が少なくなり、次年度使用額が生じている。研究期間を1年延長したことで、現在のペースであれば目的のサンプル数へ到達できるものと想定するが、必要に応じて、他施設からも広く症例を募集し、研究が遂行できるように計画していく。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Role of insulin-like growth factor 1, sex and corticosteroid hormones in male major depressive disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Arinami Hiroshi、Suzuki Yutaro、Tajiri Misuzu、Tsuneyama Nobuto、Someya Toshiyuki
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12888-021-03116-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 男性うつ病患者におけるステロイドホルモンならびにペプチドホルモンの役割2021

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第30回日本臨床精神神経薬理学会
  • [学会発表] 男性うつ病患者における血清estradiol値と重症度との関連2020

    • 著者名/発表者名
      常山暢人, 鈴木雄太郎, 有波浩, 田尻美寿々, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
  • [学会発表] うつ病治療反応性と血清IGF-1値との関連2020

    • 著者名/発表者名
      有波浩, 鈴木雄太郎, 田尻美寿々, 常山暢人, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi