研究課題/領域番号 |
19K17135
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
友澤 裕樹 滋賀医科大学, 医学部, 助教 (90585689)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | KORTUC / VX2 / 動注リザーバー / オキシドール |
研究実績の概要 |
本研究では、ウサギVX2大腿腫瘍モデルを用い、あらかじめ留置した動注リザーバーポートから放射線増感剤であるオキシドールを注入し、それに併せて放射線治療を行い、放射線治療単独または従来の腫瘍直接穿刺によるKORTUC療法との治療効果の比較を行う計画である。この方法であれば、直接穿刺が困難な深部に位置する病変に対してもカテーテルを用いたアプローチが可能であり、様々な部位の病変に応用可能となることが期待されると考えたからである。 VX2の腫瘍埋込に関しては後肢大腿内側の筋肉内に埋め込むことにより、良好な腫瘍発育が得られることをMRIにて確認した。エコーでも腫瘍の確認は可能だったが、より客観的な腫瘍体積測定にはMRIのほうが良いと考えられた。 オキシドール頻回投与のための動注用リザーバーポート挿入について、まずは中心静脈用ポートシステムを用いたパイロットスタディを行ったところ、システム付属の5Fr.カテーテルの留置は細いウサギの血管に対して負担が大きいと思われ、長期にわたる安定した薬物注入が困難であることが判明した。そのため留置システムを2.7Fr.カテーテル+動注用ポートのシステムに変更したところ、長期にわたり安定した動注が可能であることが確認できたため、KORTUC動注治療群に関しては、今後はこのシステムを用いた動注を行っていくこととした。 2019年度は動物用放射線装置の更新があったため、放射線照射の必要な部分に関しては2020年度に併せて行っていくこととした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2019年度は動物用の放射線照射装置の更新があり、放射線治療を行うことが出来ない期間があったため、当初の計画より遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度からは動物用放射線照射装置が使用可能となるため、2019年度計画分も含めた実験計画を遂行してく予定である。
|