• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

進行性筋ジストロフィーによる心筋障害を定量する;MRIとバイオマーカーの臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K17189
研究機関自治医科大学

研究代表者

相川 忠夫  自治医科大学, 医学部, 客員研究員 (20795059)

研究期間 (年度) 2020-03-01 – 2022-03-31
キーワード筋ジストロフィー / 心筋障害 / 心臓MRI / 細胞外容積分画
研究実績の概要

筋ジストロフィーと診断された患者とその保因者である母親を対象に、心筋障害の定量法として新しく開発された心臓MRIのT1 mapping法をMRI用造影剤の投与前後で実施することで細胞外容積分画(ECV)を算出し、筋ジストロフィーによるびまん性心筋障害の検出を試みた。筋ジストロフィー患者6名とDuchenne型/Becker型筋ジストロフィーの推定保因者5名を前向きに登録し、T1 mappingを含む心臓MRIを実施した。患者6名はいずれも男性で、年齢の中央値は16.0歳、内訳はDuchenne型筋ジストロフィーが2名、Becker型筋ジストロフィーが3名、筋強直性ジストロフィーが1名であった。推定保因者5名の年齢の中央値は46.0歳であった。左室駆出率は4名の患者と1名の推定保因者で55%未満に低下しており、心筋障害評価のゴールドスタンダードとされる遅延造影MRIでは4名の患者と2名の推定保因者に異常増強像を認めた。一方、左室全体のECVは患者群で34.8%(範囲:27.6%~43.8%)、推定保因者群で37.4%(範囲:36.1%~39.8%)であり、5名の患者と全ての推定保因者で過去に報告されたECVの正常上限値(30.4%)より上昇していた。本研究より、びまん性心筋障害を反映したECV上昇は進行性筋ジストロフィーの患者および推定保因者の両方にみられることが明らかになった。筋ジストロフィーでは、遅延造影MRIで異常増強像がなくともびまん性心筋障害によりECVが上昇している症例もあり、ECVは遅延造影MRIよりも正確に心筋障害を反映した指標である可能性がある。今後は造影剤を用いないMRI撮像法による心筋障害の検出能についても明らかにしていく予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Myocardial T<sub>1</sub>-mapping and Extracellular Volume Quantification in Patients and Putative Carriers of Muscular Dystrophy: Early Experience2021

    • 著者名/発表者名
      Koyanagawa Kazuhiro、Kobayashi Yuta、Aikawa Tadao、Takeda Atsuhito、Shiraishi Hideaki、Tsuneta Satonori、Oyama-Manabe Noriko、Iwano Hiroyuki、Nagai Toshiyuki、Anzai Toshihisa
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 ページ: 320-324

    • DOI

      10.2463/mrms.bc.2020-0069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reverse redistribution-like change on dipyridamole-stress 99mTc-tetrofosmin imaging in a patient with angiographically mild coronary artery stenosis2021

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Tadao、Funayama Naohiro、Sunaga Daisuke、Kayanuma Keigo、Oyama-Manabe Noriko、Hotta Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Cardiology

      巻: 28 ページ: 1182-1185

    • DOI

      10.1007/s12350-021-02553-6

    • 査読あり
  • [学会発表] 心臓MRIを用いた筋ジストロフィーによるびまん性心筋障害の評価2021

    • 著者名/発表者名
      相川 忠夫, 武田 充人
    • 学会等名
      第57回日本小児循環器学会総会・学術集会
  • [学会発表] MRIのT1 mappingによる心筋細胞外容積分画は筋ジストロフィーによるびまん性心筋障害の検出に有用である2021

    • 著者名/発表者名
      相川忠夫, 小梁川和宏, 小林雄太, 武田充人, 白石秀明, 常田慧徳, 岩野弘幸, 永井利幸, 安斉俊久, 真鍋徳子
    • 学会等名
      第31回日本心血管画像動態学会YIAセッション

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi