研究課題/領域番号 |
19K17273
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
大野 剛 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 助教 (20646971)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 蛍光ガラス線量計 / MRリニアック / モンテカルロシミュレーション / Electron Return Effect / Electron Focusing Effect |
研究実績の概要 |
今年度は海外のMR-Linacを用いた線量計測を予定していたが,Covid-19により,中止することとなった.そのため,今年度はモンテカルロ計算によるシミュレーション実験を先行させ,体表面における蛍光ガラス線量計の感度変化および平行磁場下における低密度領域の線量変化を明らかにした. 体表面においては,ファントム中に比べ,Electron Return Effectによる蛍光ガラス線量計の感度変化が大きく,注意が必要であった.またElectron return effectによる感度変化は静磁場強度,光子のエネルギー,照射野に依存した.Electron return effectによる感度変化は飛程の短い電子に依存するため,今後,ホルダの影響やホルダ-蛍光ガラス線量計間の空隙の影響を明らかにしていく予定である. 平行磁場中においては,肺などの低密度領域では,Electron Focusing Effectによる線量増加が確認され,とくに小さい孤立性肺がん等において有効であった.また静磁場強度は1T以上でとくに線量増加が顕著であった.一方で,Electron Focusing Effectによる線量増強は電子の飛程に依存するため,6 MVの光子を用いた場合は,腫瘍の大きさが大きくなるにつれて,腫瘍中心部に低線量領域を生じた.今後はこれらの線量増加を検証するため,不均質領域における蛍光ガラス線量計の感度変化を明らかにしていく予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
Covid-19による計画の変更を強いられたが,シミュレーション実験を先行させ,計画全体としては概ね順調に進呈んしている.
|
今後の研究の推進方策 |
今後もCovid-19により実証実験が難しい状況が続くことが考えられるが,シミュレーション実験を先行して行うことで,実験が可能なった場合の基礎データを集めるとともに,さらなる発展を目指す.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定していた旅費が,Covid-19により中止となり,物品費に当てたが,残額を生じた.シミュレーション実験を先行して行うため,PCの追加購入などを検討している.
|