急性動脈閉塞症(ALI; acute limb ischemia)に対する血管内治療は従来行なわれていた外科的血栓除去術よりも低侵襲かつ死亡率が低いが、従来の血管内治療法は陳旧化血栓や大量血栓に対する治療効果は限定的であり、これらの症例では高侵襲の外科的血栓除去術を行うしかなかった。本研究によって開発した新たな血管内治療デバイスにより、陳旧化血栓・大量血栓に対しても血管内治療が可能となったため、超高齢者や重篤な合併症を有する全身状態不良例等、従来は外科的治療が困難であった症例に対しても治療を行えるようになったという点において社会的意義は高い。
|