研究課題/領域番号 |
19K17334
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
平井 健太 岡山大学, 大学病院, 医員 (50814224)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 細胞移植 / 肝硬変 / うっ血 / フォンタン |
研究実績の概要 |
本研究では、うっ血性肝硬変モデルマウスを用いて、間葉系幹細胞(MSC)移植の治療効果検証を行い、うっ血性肝硬変に対する再生医療の可能性を見出すことを目的とする。 2019年度は、マウスの腹壁から採取した脂肪組織をコラゲナーゼ処理することで、細胞移植に必要なMSCを培養することに成功した。次にマウスの下大静脈を部分結紮することでうっ血性肝硬変モデルを作成し、中心静脈周囲の線維化を伴う肝硬変の所見が得られることを確認した。その後MSC移植による治療効果判定を試みたが、マウス肝臓のうっ血の程度、病理組織上の肝硬変の程度に個体差が大きく、治療効果判定を行うに至らなかった。下大静脈を部分結紮する際に使用するsteel wire径を調整するなどを行い手技の安定を図り、回数を重ねることで徐々に個体間のうっ血肝の程度の差が少なくなっており、翌年度にMSC移植による治療効果判定を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
うっ血性肝硬変モデルの程度に個体差が生じ、有意な治療効果判定が困難であったため。
|
今後の研究の推進方策 |
うっ血性肝硬変モデルに対するMSC移植を行い、病理組織による肝臓線維化改善度の評価や炎症マーカー、線維化マーカーの評価を行う。また血液中に循環する細胞外小胞体であるexosomeに含まれるmicroRNAの発現の変化などについても検討を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前段階の実験計画の進捗が十分でなく、当該年度に行う予定であったMSC治療効果判定に用いる関連実験に必要な試薬を購入しなかったため、次年度使用額が生じた。次年度には予定していた実験を行うため、関連する物品を購入予定である。
|