• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

異所性脂肪蓄積に寄与するVEGF-Bシグナルの分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K17410
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

山岸 直子  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40646840)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードNAFLD / VEGF-B / 脂肪肝
研究実績の概要

VEGF-B は異所性脂肪蓄積に対する新たな治療標的として有望視されている。これまでに既存の胃潰瘍・十二指腸潰瘍治療薬であるランソプラゾールが、肝がん細胞株HepG2およびHep3BにおいてVEGF-B発現量を減少させることを見出している。ランソプラゾール投与のみでは肝細胞株の脂肪酸取り込みは変化せず、コレステロール代謝を制御する転写因子LXRの活性化が観察された。そこで2020年度はランソプラゾールによるLXR活性化が肝細胞のコレステロール取り込みに与える影響を調べた。HepG2およびHep3Bの2種類のヒト肝細胞株を用いてランソプラゾールを処理した時の種々のリポプロテイン(HDL、LDL、 VLDL、 酸化型LDL)の取り込み量をフローサイトメトリ―法で測定した。その結果、酸化型LDLの取り込みが減少したが、他のリポプロテインの取り込みに変化は見られなかった。現在はVEGF-B遺伝子発現とコレステロール取り込みの関係性についてさらなる解析を行っている。また、本年度はVEGF-Bノックアウトマウスを用いた動物実験を開始する予定だったが、動物の輸入と搬入に時間がかかり実験の実施に至らなかった。そのため先行して野生型マウスを用いて、高脂肪食を負荷したNAFLDモデルマウスの作製を開始している。NAFLDモデルマウスが構築でき次第、次年度予定していたNAFLD病態に対するランソプラゾールの効果、肝臓におけるVEGF-B遺伝子発現変動を解析する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

VEGF-Bノックアウト動物の輸入と搬入に時間がかかり動物実験の実施に至らなかった。

今後の研究の推進方策

次年度はできるだけ早期にVEGF-Bノックアウトマウスの導入を構築する。ランソプラゾールがNAFLDを改善するメカニズムとして、VEGF-Bの発現を抑制する経路が重要なのか、それともランソプラゾールには他の経路を介した効果も存在するのかを明らかにするため、VEGF-Bノックアウトマウスを用いた実験を行う。野生型マウスとVEGF-Bノックアウトマウスに高脂肪食を負荷し、VEGF-Bの有無が肝臓への脂肪蓄積にどのような影響を与えるかを調べることで、NAFLDの発症に対するVEGF-Bの役割を個体レベルで明らかにする。さらに、これらのマウスにランソプラゾールを投与して、野生型マウスに加えて、VEGF-BノックアウトマウスでもNAFLD抑制効果が見られるか検討し、ランソプラゾールによるNAFLD抑制にVEGF-B阻害作用以外の経路も存在するかを明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

動物実験で使用するはずだった分が残ったもので、次年度に同じ用途で使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The Effects of Chronic Social Defeat Stress on Solid Gastric Emptying and Defecation in C57BL/6J Mice2021

    • 著者名/発表者名
      MORIYA Naoko、YAMAGISHI Naoko、GOTO Tatsuhiko、OTABI Hikari、NIRA-KIMOTO Hiromi、TOYODA Atsushi、SUZUKI Chise
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ

      巻: 55 ページ: 77~83

    • DOI

      10.6090/jarq.55.77

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lansoprazole promotes peritoneal fibrosis by bleomycin2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuta、Tanichi Akira、Nasu Shota、Yamagishi Naoko、Ito Takao、Kanai Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Proceedings for Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society

      巻: 93 ページ: 1~P-055

    • DOI

      10.1254/jpssuppl.93.0_1-P-055

    • 査読あり
  • [学会発表] RL34細胞においてランソプラゾールによるNrf2核移行にはp38 MAPKの活性化が必須である2021

    • 著者名/発表者名
      山岸 直子, 山本 悠太, 西 利男, 伊藤 隆雄, 金井 克光
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会
  • [学会発表] 胃由来エストロゲンが肝臓に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 隆雄, 山本 悠太, 山岸 直子, 金井 克光
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会
  • [学会発表] 山本 悠太, 山岸 直子, 伊藤 隆雄, 金井 克光2021

    • 著者名/発表者名
      ランソプラゾールはブレオマイシンによる腹膜硬化症を増悪させる
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi