• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

胆膵癌に対する抗PD-1モノクローナル抗体併用REIC遺伝子治療

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K17462
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

内田 大輔  岡山大学, 大学病院, 講師 (50749215)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード遺伝子治療 / REIC遺伝子 / 難治性消化器癌
研究成果の概要

膵癌細胞株、胆道癌細胞株、大腸癌細胞株などでAd-SGE-REICとICIの併用効果について検証した。In vitroでは抗PD-1抗体の効果が十分に検証できなかったが、一定の効果増強の傾向は確認された。In vivo検証においては、C57BL/6に同種由来の大腸癌細胞株であるColon-26の移植モデルを作成し、Ad-SGE-REICとICI併用によるアブスコパル効果を含めた腫瘍免疫誘導について検証した。 Ad-SGE-REICによる局所効果は認めたものの、PD-1抗体単独の腫瘍抑制効果が強く出るため、併用による十分な相乗効果の証明には至らなかった。

自由記述の分野

消化器病学

研究成果の学術的意義や社会的意義

免疫チェックポイント阻害薬や分子標的薬をはじめとした様々ながん化学療法が進歩しているが、難治性消化器癌の根治性はまだ十分とはいえない。本研究において検証した遺伝子治療は、がん治療の新たな治療選択肢の一つとして注目されており、岡山大学において発見されたREIC/Dkk-3は治療ターゲットとして有望ながん関連遺伝子として研究開発が進められてきた。本研究では胆膵がんを中心とした難治性消化器癌における遺伝子治療の可能性を示す有用なデータが蓄積された。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi