• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

髄外造血に注目したJAK2 V617 変異に伴う肺高血圧症のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K17609
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

君島 勇輔  福島県立医科大学, 医学部, 助手 (00836702)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードクローン性造血 / JAK2 V617F / 肺高血圧症
研究実績の概要

近年、体細胞遺伝子変異を有する血液細胞が末梢血液中に出現するクローン性造血が報告された。JAK2V617F変異はクローン性造血で認める遺伝子変異の一つであるが、我々はJAK2 V617Fトランスジェニックマウスをドナーとする骨髄移植により、クローン性造血のマウスモデルを作成した。JAK2 V617F骨髄移植レシピエントマウスは、持続的低酸素誘導性肺高血圧症モデルにおいて、野生型レシピエントと比較して、右室圧、右室重量の有意な増加と、末梢肺動脈の中膜肥厚と筋性化の増悪を認めた。JAK2V617Fレシピエントは、肺動脈周囲の著明な好中球浸潤を認め、好中球エラスターゼ活性と好中球関連ケモカインが有意に増加していた。RNA sequencingにより、JAK2V617Fは造血幹細胞、骨髄性細胞、末梢血好中球、肺好中球に分化するに従って、ACVRL1(ALK1)発現を進行性に増加させていた。JAK2V617Fは、STAT3リン酸化を介して、ACVRL1プロモーターでその転写を促進していた。ALK1阻害薬により、JAK2V617Fマウスで認めた肺高血圧症の増悪は完全に抑制された。さらにヒトでの検体では、JAK2 V617Fクローン性造血は健常人より肺高血圧症患者で有意に高頻度に確認された。JAK2 V617Fクローン性造血は、ALK1を介して肺動脈リモデリングと肺高血圧症を増悪させることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK12021

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会
  • [学会発表] JAK2V617F変異クローン性造血はALK1を介して肺高血圧症を増悪させる2020

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      第5回日本肺高血圧・肺循環学会
  • [学会発表] Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK12020

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      第4回日本循環器学会基礎研究フォーラム
  • [学会発表] Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK12020

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      第24回日本心不全学会学術集会
  • [学会発表] Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK12020

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      iHFフォーラム
  • [学会発表] Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK12020

    • 著者名/発表者名
      君島勇輔
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi