研究課題
血液細胞および血管平滑筋細胞は様々な循環器疾患の病態形成に深く関与する。細胞系統特異的なCreマウスは循環器領域の研究において広く使用されているが、我々は平滑筋特異的Creマウスとして汎用されているSM22α-Creマウスで、実際には血液細胞の一部でもCreリコンビネーションが生じていることを見出した。本研究では、このような平滑筋特異的Creマウスで標識される血液細胞の特性を明らかにするとともに、循環器疾患、特に肺高血圧症における意義を明らかにすることを目的とした。我々はIL-6が肺高血圧症の病態形成に重要であることを報告している。IL-6の標的細胞を明らかにするため、IL-6受容体を構成するgp130のfloxマウスを各種細胞系統特異的Creマウスと交配させ細胞系統特異的gp130欠損マウスを作製し、低酸素誘発性肺高血圧症 (HPH) モデルの病態を評価した。SM22α-Creを用いたgp130欠損マウスでは肺高血圧症病態が改善したが、別の平滑筋特異的CreマウスであるSMMHC-CreERT2マウスでは病態改善は認めなかった。この差異はSM22α-Creで標識される血液細胞が原因と考え解析を進め、実際にgp130 flox; SM22α-CreマウスではCD4+ T細胞の一部でもgp130欠損が生じていることを明らかにした。そこで、CD4-Creマウスを用いてgp130欠損マウスを作製したところ、CD4+ T細胞のgp130発現は完全に消失し、HPHモデルの病態も改善した。低酸素負荷による肺における炎症性サイトカイン産生T細胞の増加がCD4+ T細胞のgp130欠損により抑制されており、これがHPH病態の改善に繋がっていることが示唆され、CD4陽性細胞におけるgp130依存性サイトカインシグナルが、肺高血圧症の病態形成に重要であると考えられた。
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)
Proc Natl Acad Sci U S A
巻: 118 ページ: e2023899118
10.1073/pnas.2023899118
Circulation Journal
巻: 84 ページ: 1163-1172
10.1253/circj.CJ-19-1102
Stem Cells
巻: - ページ: -
10.1002/stem.3348